神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

武蔵新城駅付近は塾が非常に多い

武蔵新城駅は、

溝の口駅武蔵小杉駅に比べれば

小さい駅だが、

 

塾の数は非常に多い。

パッと調べただけでも、

これだけ出る。

 

1OKUNO塾
2ECCの個別指導塾ベストワン 武蔵新城
3個別指導塾トライプラス 武蔵新城駅前校
4英数学院本部・新城教室
5新城プラザZ−NETスクール
6湘南ゼミナール 小中部 武蔵新城教室
7臨海セミナー武蔵新城
8臨海セレクト武蔵新城
9けいおう学院
10城南コベッツ武蔵新城教室
11栄光ゼミナール 武蔵新城
12栄光の個別ビザビ武蔵新城
13明光義塾武蔵新城駅前教室
14マチ塾
15英才個別学院 武蔵新城
16個別指導学院ヒーローズ武蔵新城
17フィスゼミ武蔵新城スクール
18個別指導学院サクシード 新城校
19個太郎塾 武蔵新城教室
20ラ・サール進学予備校

 

もし自分自身が塾を選ぶなら、

・大手塾or個人塾

・完全個別指導(1:1)or個別指導(1:2〜1:6)or集団指導(1:2〜1:20)

・指導の仕組み

・自習室

の4つの軸で選ぶ。

 

まず大手塾か個人塾かは

正直、自分にとってはどちらでもよい。

結局指導というのは先生次第なので、

大手塾でもA校舎には良い先生がいるが、B校舎にはいない

ということが起きる。

なので、先生がどうかが重要なので、塾の名前はさほど意識しない。

 

次に完全個別指導(1:1)か個別指導(1:2〜1:6)か集団指導か。

まず、1:2以上の個別指導は絶対にない。

個別にするならマンツーマン一択である。

教育業界の良くない商習慣だと思うが、

「個別」の定義がどんどん広がり、

1:6でも個別指導を謳う塾がある。

そのため「完全個別」という

よく意味のわからない言葉ができた。

 

個別は自分に合わせた指導が強みだが、

1:2以上だと結局、先生が解いているところを見ないので、

どういう間違えをして、あるいはどう解いているのかを

先生は知ることができない。

個別指導にしている強みを消しているので、個別にするなら1:1のみ。

 

では、完全個別指導(1:1)か集団指導ではどうか?

勉強ができるタイプは集団で良いだろうが、

相当勉強が苦手なら完全個別指導がいいだろう。

全然勉強ができない生徒は、集団授業についていけないことがあり、

それだと、授業の時間がちんぷんかんになってしまう。

逆に勉強がある程度できるなら、

まわりのレベルも知れる集団指導が良いと思う。

 

3つ目は指導の仕組み

これは塾によってさまざまなので、自分が良いと思う。

 

個人的にはここが一番重要。

 

先生は数ヶ月〜数年で変わってしまう。

特に大学生のアルバイト講師の場合は

1年以上持つことの方が稀である。

一方で、仕組みは不変である。

たとえば、毎回宿題を出す塾が、ある日から0になる

なんてことはない。

なので、

「この仕組みなら学力が伸びそうだ」

と思う塾を選べばいい。

 

4つ目は自習室。

私自身学生の頃は、自習室がない塾は絶対選択肢に入れなかったが、

なぜかというと、勉強時間で最も長い時間を占めるのが自習だからである。

家ではなかなか勉強をしないことはわかっているので、

自習室に行って勉強をする。

そのため、自習室が使えないor毎日空いていないなら、

そこは避けないと、勉強量の最大化が不可能になる。

あと、うるさい自習室も避けたい。

これは周りの生徒によるので、体験をしてみないとわからない。

 

武蔵新城には20以上の塾があるので、

自分に合った塾を見つけ、体験をし、選んで欲しいと思う。