神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

継続力のすごさ

OKUNO塾の中学生は、

おそらく近隣のどの塾よりも勉強量が多い。

 

 

なぜなら毎日勉強をするから。

土日も祝日も年末年始も勉強をする。

そして、勉強したノートを写真に撮り、

先生にチェックしてもらう。

 

 

だから、口頭で

「勉強しました」は通用しない。

 

 

ちゃんと勉強したものを

写真で送らないといけないので、

確実に勉強をしている。

 

 

OKUNO塾では

そこまでしたら学力は上がるよね?

って思うことをやっている。

 

 

「継続は力なり」

という言葉がある通り、

全ての生徒の結果を出させるためには、

どの塾よりも勉強量をこなすことが

大事だと思っている。

 

 

量をこなすためには、

どうしたら良いか考えた結果、

毎日、先生が宿題チェックをすればいいのでは?

と気づいた。

 

 

ちなみに参考にしたのはRIZAP。

「結果にコミット」で有名な会社だ。

 

 

RIZAPでは、

トレーナーに毎日の食事内容を

写真付きで送るらしい。

1週間で2回のトレーニングだけではなく、

レーニング以外の日も徹底的に

管理しないと、結果は出ない。

と思っているからだろう。

 

 

勉強も全く同じである。

塾に行く日だけ、勉強している生徒は

仮にその日3時間も勉強したとしても

週2回塾に行くとして、週6時間である。

 

一方毎日勉強する生徒は、

1日2時間でも、週14時間。

1日3時間なら、週21時間だ。

 

 

継続力のすごさは、

1日のボリュームではない。

積み重ねることで、

地味だけど

気づいたら膨大な勉強量になっている

ということである。

 

 

しかも、このスキルは

社会人になってからも生きるだろう。

そんなスキルを中学生の間に身につけ、

学力を上げて志望校合格。

 

 

継続的に勉強するためには、

徹底的なサポートが必要。

先生が勉強量をコントロールしたり、

勉強内容を細かく伝えたり、

勉強の仕方を教えたり、

とにかく細かくサポートしないと、

続けられない。

 

 

当然一人一人の生徒にかける時間が

他塾に比べ膨大になってしまうので、

OKUNO塾では少数制の授業にしている。

 

 

今年も残り4ヶ月で中3生が卒業していく。

後悔しないように、残りの期間も

コツコツと勉強を進め、

より志望校合格に近づける!