神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

勉強中の音楽

勉強中に音楽を聞いたらだめ!

と書かれた記事はたくさんある。

一方で、

静かすぎる環境は良くない!

と書かれている記事もたくさんある。

 

どちらなのか?

私個人としては、学力向上に関して

音楽が流れているかどうかは、

枝葉末節の議論であり、どちらでも良いと思っている。

 

2BのシャーペンとHBのシャーペン

どちらを使った方が頭が良くなるか?くらいの議論だ。

正直どっちでも良い。

 

OKUNO塾の自習室を利用する生徒は、

イヤホンをして勉強をする生徒もいれば、

何もつけずに勉強をする生徒もいる。

 

これは、生徒に判断を任せている。

流石にノリノリの曲は良くないと思うけど、

たとえばクラシックとか、

歌詞のない歌ならそれなりに集中できるかもしれない。

 

まぁでもどちらでも良い。

 

ただ、耳栓だけはオススメしない。

それは神経質になってしまうから。

 

耳栓をして、無音状態の勉強に慣れてしまうと、

たとえば試験で隣の人が貧乏ゆすりをしたり、

シャーペンをカチャカチャ動かしたりする音に

ものすごくストレスを感じるだろう。

 

だから、ある程度の音が鳴っている中で

勉強をする方が良いと思っている。

 

ただ、だからと言って音楽が必要というわけではない。

生活音(話し声や洗い物をしている音など)の中で

勉強をすれば良い。