神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

中2理科の模試満点=偏差値75

木曜日に行った中2の夏期講習、

内容は理科の模試であった。

 

そこで驚くことが起きた。

生徒の一人が1問のミスもなく、満点だったのだ。

偏差値75。翠嵐高校も受かるレベルだ。

 

ただ満点というだけなら、

わざわざつぶやきに書く必要もないかもしれないのだが、

なんと、選択問題まで全て満点だったから驚いた。

 

どういうことかというと、

理科は物理・化学・生物・地学と4つの単元に分かれていて、

学校ごとにどれから進めるかが異なるので、

学校で物理をやっている生徒は物理を選んで、

化学をやっている生徒は化学を選んで、・・・と

選択できるようになっている。

 

そのため、学校で習っていない

他の3つの問題に関しては、本来全く解けないはずである。

 

ただ、OKUNO塾では、先取り学習が基本なので、

4つ中2つは教えている。また、もう1つは半分くらい教えている。

ということで、4つのうち、2.5個は解けるのだが、

そのほかは塾でもまだ教えていないので、

それで満点はすごいと感じた。

 

ちなみに、

なぜ学校でも塾でも教えていないのに、解けるかというと、

先取り学習を進めさせているからである。

 

OKUNO塾では、毎日勉強することがルールである。

ただ、勉強する内容は自分で決めて良い。

自分の学年の勉強をしてもいいし、

苦手な科目は1つ前の学年のテキストを使う、

逆に得意な科目は1つ先の学年のテキストを使う。

などなど、生徒が自分で考えて決めていく。

 

この生徒は、どんどん先取り学習をしている。

2年生のテキストが終われば、

「先生、次の学年のテキストをください」と言ってくる。

早めに3年生の勉強まで終えたいのだろう。

 

本人がそれを望むなら、

塾ではなるべくその思い通りにさせる。

 

こうやって、受け身にならず、

自分で考えて行動できることは本当に立派なことである。

「僕は2年生だから、テキストが終わったら、もうやらない〜」とはならず

「次の学年のテキストをやりたいです!」と言える。

 

すごいなぁ。