神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

小学生に知ってほしい中1の英語がやばい。。

先日、中1の初めての全県模試を行った。

 

中2や中3と違って3教科しかないことと、

また難易度がだいぶ易しいので、

高得点が取れて当たり前って感じのテスト。

 

中2になると8割越えはなかなか難しけど、

中1なら8割越えはそこまで大変ではない。

でも、まだ1年生は試験慣れしていないので、

時間配分とか、見直しとか、

そういったところがまだまだ。

 

実力と同程度の点数が取れることは

なかなか難しいのかもしれない。

 

さて、試験を通して感じたことは

やはり、英語かな。

全然英単語が書けない。

 

 

windowが書けない。発音通りなのにね。

フォニックスをちゃんと教えないといけない。

 

この代は小学校で英語を学んでいるはずだけど、

実態は、全然ついてきていないな。

数年前より小学校の英語に割く時間が増えているけど、

数年前の生徒よりできていない印象がある。

 

 

んー。小学校の英語教育。全然ダメな気がしてきた。

 

 

あと、英会話教室みたいなところに通っていた生徒も、

本当に書けない!

遊びの要素が強いから、なかなか覚えないのだろうね。。

 

そういう意味では、

くもんで英語をやっていた子は、

まだスペルは書けるのでマシである。

 

本当に小学校から

英語を「書く・聞く・読む・話す」をさせないとね。

oneからtenまでで

半分しか書けない生徒もいるので、

危機感を感じている。

 

 

これで、高校入試の問題も簡単なら良いけど、

入試問題は、長文だらけだよ。

 

しかも英語の入試問題の文字数は

全国47都道府県で神奈川県が1位!

 

なんと13700文字!!

(2019年入試英語)

 

そんな量をこなさないといけないんだよ。

 

ゴールを見据えて考えると、

今のうちにできるようにしておかないと。。

 

 

ってか小学生のうちになんとかしておかないと。

本当にまずいよね。

 

せめて毎日英単語を書く練習はして欲しいものだ。