神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

大手塾を経験せずにOKUNO塾に来てほしい

OKUNO塾は、生徒の大半が

大手塾からの転塾組である。

 

他の塾を辞めてOKUNO塾に来てくれるということで、

大変ありがたいことではあるが、

理想を言えば、大手塾を経験せずに

こちらに来てほしいと思っている。

 

なぜなら、

大手塾の慣習が染み付いてしまっているから。

 

転塾組の生徒たちで

まず大変なのが、染み付いた慣習を取り除くこと。

 

例えば、

彼らは毎日勉強するということをほとんどしていない。

話を聞く限り、授業の直前にちょろっと宿題をして、

しかもテキトーにやって、授業に行く。

授業がない日は基本的に勉強をしない。

 

こんな慣習が染み付いている生徒だらけである。

 

これを毎日勉強するようシフトチェンジしないといけない。

 

初めてOKUNO塾に来てくれるのなら、

毎日勉強が当たり前になるのだが、

他の塾からくると、まずここでつまずく。

 

週2回くらいの勉強で、しかも雑な勉強で

成績が上がるわけがない。

でも、生徒たちは、

「前の大手塾では週に2回くらいしか勉強していなかったのに、OKUNO塾は毎日だから、大変!」などと言う。

 

そりゃそうだ。ラクな場所で

成績も伸びずに在籍していたのだから。

転塾を検討してくれた親御さんに感謝しないとね。

 

私は、個人的な意見として

中学生くらいまでには勉強や部活で

厳しい環境に身を置いた方が良いと思っている。

 

毎日スマホをやって好きなことをするのは、

短期的にはストレスもなく良いかもしれないけど、

長期的に見れば、負の側面が大きいだろう。

 

成績を上げることは簡単じゃない。

だから毎日コツコツ努力するしかない。

厳しいけど、自分で努力し続ける環境を作ってほしい。

 

 

 

もう1つ大手塾からくる生徒にありがちなのが、

授業中の態度である。とにかくうるさい。

 

これは新城駅近くに元々2つある大手塾(今は3つあるが)の中でも、

名前を出すことはできないが、一方の大手塾Aから来る生徒にのみ起きる。

 

おそらく片方の大手塾Bは、割と厳しいし、

進学実績も良いのでちゃんとしているのだろう。

 

 

話を聞くと、

Aの塾では、授業中に先生が何度も「静かにしなさい!」と言ったり、

説教をしている時間だけで20分もあったりするらしい。

 

生徒はそういう環境を経験してしまっているので、

授業はおしゃべりをする場所だと勘違いしているのかもしれない。

 

その感じのまま、OKUNO塾に来るから、

とにかく授業中におしゃべりが多い。

 

A塾からの生徒が最も多い2年生

(現在50%がA塾出身)

は、とにかくよく喋る。

 

これが最近の課題である。

 

とにかく他の塾を経験せず、

早い段階でOKUNO塾に入ってほしい。

 

 

高校受験で難関校を目指すなら尚更。