神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

個別面談で他の塾を勧めることもある

最近は毎週のようにお問合せがあるので

週に2〜3回は個別面談を行なっている。

 

今はチラシなどを一切撒いていないが

これだけ大勢の方からお問合せをいただくことは

大変ありがたいことである。

 

 

新規の生徒が増えてくれれば、

塾としては当然ありがたい。

でも、OKUNO塾では初回の個別面談で、

無理に勧誘することはしない。

それどころか他の塾を勧めることもある。

 

なぜなら、途中で辞めるのが一番嫌だから。

辞めるということはご家庭にとっても負担だろうけど、

塾にとっても大きな負担になる。

 

私は途中で辞めるなら、

最初から入らない方が良いと考えているので、

最近は、OKUNO塾に合わなさそうだと感じれば、

率直に当塾よりも〇〇塾の方が合うと思うと伝えるようにしている。

 

先日も、かなり成績優秀なお子さんを持つ親御さんが

個別面談に来た。

でも、話を聞くと難関の私立高校志望らしい。

 

OKUNO塾は公立高校志望の生徒を対象にしているので、

そもそも私立の難関校をオープン入試で受けようとしている生徒への

ベストな授業は提供できない。公立と私立はカリキュラムが異なるからだ。

 

確かに、成績優秀者なので、

受け入れれば塾の実績的にはうまみがあるかもしれないけど、

でもその生徒さんのことを考えれば、

私立のオープン入試を専門にやっている塾を紹介した方が幸せだろう。

 

それに、もし当塾に入ったとしても

途中でやはり私立専門の対策をしてくれる塾に行きたいと

思うかもしれないから途中で辞める可能性も高い。

 

そう思って、近隣の塾を紹介した。

 

普通の塾は、他の塾を紹介するなんてことはないんだろうけど、

当塾は、合わないと感じれば、平気で他塾をおすすめする。

それほど、途中で辞められるのが嫌なのだ。

 

理想としては、

入った生徒が卒業までずっといてくれること。

 

なるべく辞める生徒が出ないように。。。と思っているけど、

年間で2〜3名は辞めていく。

これをいかに0にするか。それを常に考えている。

そのためには体験期間中などで

しっかり合う合わないを見極めないといけない。

 

ただ授業に出ていればいい塾ではないから、

特に相性が大事になってくる。

AIとかで相性をチェックしてくれるといいんだけどね。

なかなか分からないよね。入ってみないと。