神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

今年の中学生は宿題をちゃんと出している

OKUNO塾の中学生クラスは毎日勉強がある。

授業がある日も、ない日も毎日ね。

それは年末年始だって例外ではない。

とにかく365日毎日やる。これが学力向上には大事だ。

 

生徒はもちろん大変なんだけど、

出された勉強の写真をチェックする先生も割と大変。

まぁもう慣れたけどね。

生徒が毎日やるということは、

それを管理する先生も毎日やるということだ。

 

特に、年末年始などの長期で塾に来ない期間は

毎年勉強写真を出さなくなる生徒が一定数いる。

だからこの時期が一番チェックする側としては大変。

 

勉強写真が出ていないと、翌日に連絡をすることになる。

でも、その連絡に返信がないことも多いんだよね。

塾があれば、授業や自習室に来たときに直接声をかけられるけど、

年末年始は1週間も塾に来ないので、音信不通になるとなかなか困る。

 

こういう経験もあり、

今年の生徒には、口を酸っぱくして宿題を毎日出すように言い続けた。

その成果なのか今年は提出率が非常に良い。連絡が取れなくなる生徒が

1人もいないのは、初めてのことだ。

無駄なストレスがないので嬉しい。

 

年末年始もちゃんとやる生徒たちを見ていると、

こりゃOKUNO塾の生徒が伸びるよなぁ。と感じる。

 

OKUNO塾は授業の見学をしても、

塾の強みはほとんど理解できないと思う。

 

授業の外側、

つまりいかに自習や家庭学習の時間を最大化するか?

そして、その時間の勉強効率を最大化するか?

この2点が他の塾と大きく違うところだと思う。

 

正直、授業に大きな特徴があるわけではない。

他の塾と同じような教材を使っているし。

進度がめちゃくちゃ早いというわけでもない。

 

でも、授業外の勉強量や勉強の質は

他のどの塾にも負けないだろう。

 

しかも、そういう環境を求めて、

毎日コツコツ勉強する生徒が集まっている。

というのも当塾の強みだ。

 

生徒が他の生徒を惹きつけてくる。

最近入塾する生徒を見ると、そんな傾向にあると思う。

当塾の生徒の学力が上がり、それを知ったクラスメイトが

問い合わせてくる。こんな流れが非常に多い。

 

良い環境を作れるよう、当塾としては努力をし続けたいと思う。

やっぱり、どんな人が集まっているか?というのは

塾を決める上で、非常に重要な要素になるだろう。

 

逆にやる気のない生徒は、当塾では居心地が悪いだろう。

自分で、目的を持って毎日コツコツ勉強できる生徒のみ、

入塾してほしいと思う。