2日前の日曜日に中3最後の全県模試があった。
これで、模試を解くのは最後。
次はいよいよ入試本番である。
まずは、私立高校の受験があり、
その後に公立高校の入試がある。
OKUNO塾は大半の生徒が公立高校志望のため、
2月14日の公立高校受験が本番である。
神奈川は高校入試が全国でも最も早い都道府県である。
(多くの県では3月に入試が行われる)
これまでに、
何回も模試を受けてきた。
本番と同じような問題を解いてきたことを
ぜひ糧にしてほしい。
実践演習は、非常に有効な対策だと思う。
時間配分をどうするか?
どの問題から解き始めるか?
捨て問をどう見極めるか?
などなど、本番さながらの練習を積むことで
より具体的な対策を立てることができる。
3年生は毎月のように模試を行ってきたので、
ぜひ2月14日の入試でも力の限り成果を発揮してほしいと思う。
日曜日の朝早くからよく頑張っていたね。
模試を受けると、6時間くらいぶっ通しなので、
ヘトヘトになる姿をよく見ていた。
本当に大変だと思う。
でも、この経験を活かしてほしい。
入試まで残り1ヶ月。まだまだやれることはたくさんある。