神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

西中原中2年生定期テスト458点!おめでとう!

3年生の高校入試が終わったばかりですが、

1・2年生の定期テストも同じタイミングで終了したので、

いつもと同じく5教科450点以上の生徒、各教科で満点だった生徒を紹介します。

 

まずは西中原中の2年生です。

5教科で458点でした。

 

おめでとう!!

 

 

 

ちなみに西中原は100点満点ではない採点方式なので、

100点満点に塾で換算し直しています。

換算方法は次の通りです。

 

abc評価の問題はa=2点、b=1点、c=0点とし、

abc評価以外の問題はすべて1問1点で計算しています。

それを100点満点換算として、算出しています。

割合だけで換算すればもっと高い点数が出るのですが、

ここは平等に、abc評価も計算に入れています。

 

5教科で450点以上取るということは、

全教科平均して90点以上取らないといけないので、

非常に難しいことですね。

 

素晴らしいと思います。

 

入塾して以来、内申点もテストの点数も

ずっと上がっているので、

この調子で受験まで駆け抜けてほしいです。