神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

全公立展、混雑は大丈夫か?

6月17日に神奈川県の公立高校の合同説明会「全公立展」が

パシフィコ横浜で開催される。

全公立展|神奈川県の全公立高校が出展。その魅力と特色をアピール!

 

中学3年生だけでなく中1・中2も参加できるらしい。

2019年から4年ぶりの開催だ。

ようやくコロナによる規制が少しずつ緩和されてきたので、

ぜひ参加して、志望校選びに役立ててほしいとは思うものの、

一方で、混雑が非常に心配である。

 

その理由は

つい先日東京で行われた私立中学の合同説明会のこと。

東京国際フォーラムで行われたこの説明会は

混雑がひどすぎて、話題となっていた。

 

事前予約制で、参加費用は無料ということで、

全公立展と全く同じ条件である。

 

現地の状況はこんな感じだったらしい。

 

 

 

 

 

全公立展は果たして大丈夫だろうか?

私も今回は参加しようと思っていたけど、うーん悩むなぁ。

 

合同説明会なので、

あまり聞く時間はないかもしれないということを考えると、

行かなくてもいいのかな?

 

各高校が個別に実施する説明会だけで十分かなぁ。。。

 

うーん悩む。。。