神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

7月はお問合せラッシュ

7月に入ってから、

小学生クラスも中学生クラスも、

お問合せが一気に増えている。

 

これは、毎年同じ。

 

 

中学生であれば、定期テストが終わって

そろそろ塾に入りたい!

とか、

今通っている塾では伸びていないから、

夏期講習が始まる前に転塾をしたい!

といった要望があるし、

 

小学生であれば、

夏休み前に塾の体験に行っておきたい!

といった要望があるのだろう。

 

 

生活のリズムが変わる夏休みあたりで

何か新しいことを始めるというのは

タイミングとしてはピッタリだと思う。

 

 

だからなのか、

塾は3月と7月に大勢の生徒が入塾する。

3月は新学期が始まる前だからね。

良いタイミングである。

 

 

まぁいずれにせよ、

鉄は熱いうちに打て!なので、

塾に行こう!塾を変えよう!と思ったのなら、

早めに行動した方が良い。

 

 

OKUNO塾は1年くらい前までは

勉強が苦手な生徒が大勢通う塾だった。

大抵の場合、前に通っていた塾に

ついていけなくて、

こちらに移ってくるというパターン。

学校の内申点に2がつく生徒が大勢いた。

 

 

何らかの課題を抱えているからこそ、転塾をしてくる。

ということで、一筋縄ではいかない生徒がたくさん。

 

 

講師としてかなり鍛えられたと思う。笑

 

 

宿題をサボったり、やったふりをしたり、

まぁあの手この手で抜け道を潜ってこようとするから、

大変大変。

親御さんは本当にご苦労されているのだろう。。

 

 

でもそんな生徒たちも少しずつではあるが、

学力が上がっていき、最近だと、

定期テストで半数の生徒は

5教科400点(8割)を超えるように

なってきている。

 

サイエンスフロンティアや緑ケ丘など、

偏差値70を超えるような高校にも

毎年合格するようになってきている。

 

 

そして、

塾生全体のレベルが上がってきたので、

昨年からついに入塾テストを行うようにした。

(本当はやりたくないけど…)

 

 

入塾テストをなぜ行うようにしたかというと、

偏差値60くらいの生徒が大勢いる中で、

偏差値30台・40前半の生徒がいると、

一人だけ授業についていけなくなってしまう。

 

 

それだけではなく、

その生徒に解説するために、

授業自体をストップしないといけない。

 

他の生徒はみんなわかっているのに、

一人のためだけに解説をするっていうのは

本当はやってあげたいけど、

その他の生徒たちのことを考えるとできない。

 

 

本当に、もどかしい。

 

 

早くOKUNO塾の個別指導クラスを作りたいんだけど、

それはなかなか時間がかかりそうなので、

現状は入塾テストを実施して、

平均的な学力(偏差値50)を有しているかだけは

チェックするようにしている。

 

 

開校当初は、

毎年偏差値70越えの高校に

合格者が出るなんて想像もしていなかった。

 

 

近隣の個人塾などを見ても、

せいぜい住吉や橘くらいが上位で、

いわゆるトップ校と言われる高校に合格者が出ることは

ほとんどんない。

 

 

OKUNO塾もそうなると思っていたけど、

毎日コツコツ勉強をするというのは、

想像以上に学力を伸ばし、

全体レベルが上がってきている。

 

 

もちろん、生徒たちからすれば、

非常に大変な塾ではあると思うんだけど、

みんな、文句を言いながらも

コツコツ頑張っているので、本当にすごいと思う。

 

 

私個人の意見としては、

結果は当然、第一志望に受かって欲しいけど、

でもそれ以上に「毎日コツコツ努力した」

と思える小中学生時代を過ごせることは、

結果以上に価値のあることだと思っている。

 

 

このままお問い合わせが増えていけば、

7月以降は新たな仲間たちが増えると思うので、

入塾した生徒たちが日々コツコツ努力できるよう

塾としてサポートしていきたい。