神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

2021-01-01から1年間の記事一覧

普通に年末年始も毎日勉強する中学生

OKUNO塾では、基本的に勉強を0にするという考えがない。 生徒たちの学習計画表を見ても、年末年始であっても絶対に勉強時間を確保している。 中3だけではない。中2も中1も全員が大晦日も元日も勉強をする。 OKUNO塾では当たり前だけど、普通に考えればすごい…

気づいてしまった

講習中に、気づいてしまった。 神奈川県公立高校入試問題の作り方の規則性に。。 規則性が正しいか調べたら、過去8年ほどずっとその規則性に則って作られていた。 生徒に、具体的な内容はブログに書かないでほしいと言われたから(なぜなら他の学生に教えた…

こんな時期にプリンター故障

なんでこんな時に、プリンターが壊れるんだよぉ!! というタイミングでプリンターが壊れた。 壊れたのは、一昨日、講習が始まる前日だった。 大量の講習プリントを印刷していたときだった。 何をやっても、うまく印刷できない。 トナーを変えても、直らない…

明日から冬期講習

中学生は明日から冬期講習が始まる。 講習期間、塾の先生は最も忙しい期間になる。朝から夜まで授業があり、夜中と早朝に授業準備をする。自分の場合は、10:00-22:00が授業なので、22:00-25:00と、8:00-10:00が準備時間になる。 12月に入る前から授業準備は…

【生活から学ぶ理科】ワット数の違う電子レンジ

中2の理科で熱量J(ジュールと読む)を習うのだが、この単元はぜひ実生活でも役立ててほしい。 Jは電力W(ワット)×時間(秒数)で求めることができる。 これを知っていると、次のような電子レンジのワット数の違いで悩まないで済む。 ワット数が異なるレン…

親御さんからの差し入れ

中学生は、自習時間が長いので、塾内にお菓子を置いている。 そのお菓子が最近豪華になっている。 その理由は、面談にある。 面談の際に保護者の方がいろいろなお菓子を差し入れしてくれる。普段買えないようなものもたくさんいただくので、塾のお菓子コーナ…

翠嵐高校の壁だけはいつも高い

翠嵐高校の壁だけはいつも高い。 今回の全県模試、中2の生徒は、神奈川県でトップ50の順位に入ったけど、翠嵐の合格確率は60%と渋め。 そのほかの高校は余裕合格できる(例えば、近隣の多摩高校は合格確率95%=Max値を出している)。ただ翠嵐はなかなか90…

とにかく毎日

毎日コツコツと勉強を進めるのがOKUNO塾の中学生。 塾がある日も塾がない日も。 平日も土日も祝日も。 ゴールデンウィークも年末年始も。 毎日勉強する。 この継続力は、大人になっても残り続けるだろう。 一生の宝になるはずだ。

講習費20万円超え!

最近、1対2の個別指導塾に関する話を聞いた。 その生徒は現在1対2の個別指導塾に通っているらしい。個別指導塾は、教室長だけが正社員。実際に教えるのは大学生のアルバイト講師という形態がほとんどである。私自身、大学生の頃に、複数の個別指導塾でアルバ…

学力が落ちる前に塾に入るべきなのに、なぜ学力が落ちてから塾を検討するのか?

他の学習塾のYoutubeを見ていると、 「塾に入るタイミングはいつか?」 という内容の動画があったので、見てみた。 ”塾に入るタイミングは病院と同じで悪化する前です!”とのこと。 私もそう思っている。学力が落ちる前に通うことが必要だ。 自分の場合は、…

中学生の入塾基準について

昨日のつぶやきで書いた通り、生徒間の学力差をこれ以上広げないためにも、入塾基準を設けることにした。とはいえ、入塾テストを行うわけではないので、あくまで生徒と保護者が、入塾時の参考になれば良いと考えている。 入塾基準は次の3つ 毎日勉強する意思…

生徒間の学力差が大きくなってきたので入塾基準を設けます(中学生クラスのみ)

これまで、どんな学力レベルの生徒でも受け入れていたOKUNO塾だが、来年1月以降は、入塾基準を設けようと考えている。 この理由としては、クラス内の学力差が当初予想していたよりもはるかに大きいからである。 何度かこのつぶやきでも書いている通り、開校…

挨拶ができなければ塾に入れないという考え

知り合いの親御さんは、子どもを塾に入れる基準があるらしい。 それは、 「挨拶ができるかどうか?」 挨拶ができないうちは、まだ塾には入れない。というより習い事をさせない。 人前に出て、挨拶ができるようになるまでは、さまざまな場所で練習をして、で…

勉強方法は大きく分けて2種類!

2月15日の公立高校入試まであと2ヶ月となった。 中3のこの時期は、勉強の仕方を特に意識する必要がある。 解ける問題と解けない問題に区別し、解けない問題は、どうやったら解けるのか?解法を理解しないといけない。 一方で、解き方よりも量が重要な勉強も…

【西高津中2年】5教科460点超え!おめでとう!

※このつぶやきでは、生徒が5教科450点以上取った場合にのみ記事にしています。 バタバタしていて定期テスト報告をし忘れていました。。すみません。 ということで、西中原に続き西高津の生徒も、5教科460点超えでしたー!!素晴らしい! この生徒は2年生の定…

横浜からの生徒!?

OKUNO塾は小学生・中学生を対象にしている個人塾である。 一般的に、個人塾というのは近所の小中学生が通うものだと思っていた。実際、他の個人塾の先生に聞くと、近隣から通う生徒ばかりだと言う。 でも、OKUNO塾は、なぜか学区の小中学校以外から通う生徒…

大事なのは not only テキスト but also 計画・管理

高校入試まで残り2ヶ月。 もう最後の追い込みに入っている。 残りの期間は、もう単元を絞って、最後の最後で点数を伸ばせるところだけをやる。 例えば英語なら、スペル問題。 毎年単語を書く問題が出題され、その単語は、発音とスペルが結びつかない単語ばか…

1・2年の全県模試

今日は、1・2年生の全県模試だった。 内容は、まだほとんど見ていないので、難易度はわからないけど、前回に比べて生徒たちの点数は50点くらい上がっているので、今回は簡単だったのかもしれない。 1年生は平均が400点近く出そうだから、特に簡単だったのか…

ミス連発

12月に入り、ここ1年で一番忙しい。 そのせいか、ありえないミスがよく起きている。 つい先日、予約したお店に時刻通りに行ったのに、なんとお店がおやすみだった。 おかしいなぁ?と思い自分のスマホのカレンダーを見ても、やはり日時に間違えはない。 お店…

後期中間試験の振り返り

ほとんどの生徒の定期テストが返却された。 今回は、ちょうど半数の生徒が400点以上だった。 これで、一応前期中間・前期期末・後期中間と半数以上の生徒が400点を達成している。3回連続である。 生徒数は増えているので、新規で入ってきた生徒たちの学力を…

小学生クラスの新コース

現在小学生クラスでは、国語・算数・英語が受講できるが、新たに 「教養&要約力」 を受講できるようにしようと考えている。 現在考えている内容は下記の通り 日時:毎週土曜日 10:00-12:00 使うもの:小学生新聞・筆記用具・スクラップ用ノート・はさみ・の…

地理は最も知識差の大きい科目

中学1年生の定期テストが返ってきたので、振り返りをしていた。 イスラム教を信仰する人が多い国を当てる問題で、選択肢にはタイ・インドネシアがあった。 これに悩んだらしい。それを聞いて、少し驚いてしまった。 というのも、タイ=仏教の国というイメー…

【西中原中2年】5教科460点超え!おめでとう!

1・2年生の定期テストが続々と返ってきています。 このつぶやきでは、生徒が5教科450点以上取った場合にのみ記事にしていますが、今回も450点を超える生徒がいてホッとしています。 この生徒は、過去最高得点でした。 素晴らしいー!! この生徒は入塾して1…

ステップの看板ができていた!

ステップの看板がついに! 神奈川で一番進学実績がいい塾が、こんなにすぐ近くにできるなんて! 武蔵新城駅で、大手塾ならステップ、個人塾ならOKUNO塾と言ってもらえるように頑張ろう! ライバル塾が増えると怖いなぁ。もちろん生徒たちにはいろいろ選べて…

教材の在庫管理

塾の教材の在庫管理ってどうやっているのだろう? OKUNO塾では、小学生向けのテキストで150冊、中学生向けのテキストで、50冊ほどある。 小学生がなぜこれだけ多いかというと、1冊1冊が薄く、1〜2ヶ月ほどで終わるテキストを使っているから。そのため、算数…

偏差値が10以上低いんですけど志望校に受かりますか?

とある塾の先生からこんな話を聞いた。 「偏差値が10以上合格基準より低いんですけど志望校に受かりますか?」と中学受験予定の親御さんから入試1ヶ月前になって相談があったと。 高校入試だと、あまりこういう質問はされない。 特にOKUNO塾では継続力を重視…

中2、ついに残り2名に

OKUNO塾では各学年12名までの少数制を採用しているが、 中学2年生は、ついに定員間近となった。 このところ、体験授業の申し込みが3日に1回くらいのペースである。 小学生も中学生も合わせると、現在体験中の生徒は5名いて、そのうち4名が紹介である。 これ…

小学生の算数を強化します!!

小学生の算数を見ていると、 計算の答えは合っているけど、 解き方がいまいちだったり、 やたら時間がかかったりすることが多い。 たとえば、 25×15のような工夫できる計算も わざわざ筆算を使ってしまうので、 2〜3秒で答えが出せない。 当然、解き方を教わ…

今の中1の代から入試試験の面接はなくなる?

詳しいことは何もわかっていないけど 現中1の代から神奈川県の 公立高校入試が変わる。 はたしてどうなるのか? 個人的には、 難関高校を中心に、 もはや形骸化している 面接がなくなるのではないか? と思っている。 難関高校では、 面接点が一律であること…

塾HPへのアクセス数

進路希望調査が出た日から 塾のHPへのアクセスが普段の2倍くらいになった。 (実線が今週、点線が先週) OKUNO塾のHPは 毎日200人くらいのアクセスがあったのだが このところは400人を超える日もちらほら出てきている。 1日200人というのは、 おそらく、そこ…