神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県の公立高校が一斉に集まる公立展!

2023年6月17日(土)に パシフィコ横浜にて全公立展が開催される。 神奈川県の全ての公立高校が 一度に集まるイベントなので、 志望校がまだ具体的に決まっていない生徒にはおすすめだ。 6月5日から予約が可能なので、興味のある方はぜひ! なお、小学生およ…

差し入れ

差し入れをいただきました。 いつもありがとうございます。 最近は、ほぼ全員が自習室にいるので、 逆に自習室に来ていない生徒の方が目立ちますね。 定期テスト直前の生徒は当然毎日来るとして、 テストまでまだ2週間以上あるのに毎日くる生徒は 立派だと思…

毎日コツコツ勉強するってすごいよなぁ

定期テスト期間ということもあり、 生徒たちはかなり追い込んで勉強をしている。 昨日の授業で中1の生徒が 「はあぁぁあ!やっと今日の分の勉強が終わったぁ!!」 と言って、塾から帰っていった。 多分、学校から帰ってきて 17時30ごろには塾に来て、その後…

字だけで誰なのか分かる。

定期テスト期間、 OKUNO塾では、生徒が問題を解き、 解き終わったら先生のところへ持ってきて 先生が丸つけと解説をする。 毎日大量のノートやテキストが 丸つけのためにやってくる。 高速で捌かないと、全然終わらない。 1日に1人10冊弱ほど持ってくるので…

成績を上げるのは簡単なことではない

早い学校だとあと3日で定期テストが始まる。 当塾の生徒たちは、定期テスト期間、毎日のように自習室に来る。 これが当たり前になっているけど、 他の塾の先生たちと話すと、 結構すごいことなのだとわかる。 そもそも、自習室を毎日解放している塾が少数だ…

アイスを買った

中3生から 「テスト近いんで、頑張るためにアイス買ってください」 と半ば強制的にアイスを買うように頼まれた。笑 どうでもいいけど、 アイスってずっと商品が変わっていないイメージ。 この写真の中だと、PARMが1番新しいのかな。 調べてみると、PARMは200…

全公立展、混雑は大丈夫か?

6月17日に神奈川県の公立高校の合同説明会「全公立展」が パシフィコ横浜で開催される。 全公立展|神奈川県の全公立高校が出展。その魅力と特色をアピール! 中学3年生だけでなく中1・中2も参加できるらしい。 2019年から4年ぶりの開催だ。 ようやくコロナ…

差し入れ

中学生のために差し入れをいただきました。 いつもありがとうございます。 定期テストまで残り1週間の学校が2校、 残り3週間の学校が6校ですね。 テスト期間、ほぼ全員が毎日自習室にきて勉強しています。 ぜひ、今年1回目の定期テストを頑張ってもらいたい…

授業が終わるとドッと疲れが。。。

定期テスト期間、 ずっと生徒の質問対応や丸つけ、解説をやっているので、 気づいたら一瞬で22時になっている。 それでも、全ての丸つけが終わらないので、 最後の方は、生徒たちに自分で丸つけをするように伝えている。 授業が終わるのは22時だが、 テスト…

小5の英語授業が本格的にスタートした。

OKUNO塾では小学5年生から英語の授業が始まる。 まずはローマ字の読み書きからスタートして、 アルファベットと発音の関係性を身につけていく。 例えば、kaをカ、Joをジョと読める練習だ。 こういう経験をしていくことで、 英語の発音がなんとなくわかるよう…

差し入れ

テスト期間、日々自習室で勉強を頑張る中学生のために 差し入れをいただきました! いつもありがとうございます。 最近は新中学1年生も4時間ほど自習室にいます。 授業がない日も塾に来て勉強するのは立派ですね。 でもこれも全て、上の学年の先輩たちが頑張…

テスト期間に自習をする理由

定期テスト対策期間、 OKUNO塾では、自習になる。 これには「えっ」と驚く方もいるかもしれない。 テスト期間に自習だなんて。 でも私からすると テスト期間に授業をする方がおかしいと思う。 テスト期間に入る前に、範囲の勉強は教えておいて、 期間になっ…

人の振り見て我が振り直せ

OKUNO塾では 生徒と先生の間の連絡手段としてSlackを使っている。 たとえば、次回の授業で必要なプリントがあれば 「次回の授業では、数学プリント持ってきてね!」 と連絡をSlack経由でする。 また、毎日の宿題チェックなども全てSlackである。 Slackはグル…

教材を見直す

当塾では1年に3回、教材を見直す。 今使っている教材が生徒たちに合っているのか? それを細かく分析していく。 ちなみに、OKUNO塾の中学生クラスでは 生徒一人一人使っている教材が異なる。 しかも科目ごとにテキストを選ぶので、 その組み合わせは数万通り…

DMM英会話の興味深いニュース:26-Year-Old Becomes Japan's Youngest Ever Mayor

今週の英会話ニュース 26-Year-Old Becomes Japan's Youngest Ever Mayor 26歳で日本史上最年少市長に https://eikaiwa.dmm.com/app/daily-news/article/26-year-old-becomes-japans-youngest-ever-mayor/pz-J1unBEe24PDs0OFIAlw 兵庫県芦屋市の市長に選ばれ…

校外学習:福岡へ行ってきた!

休校を使って久々に校外学習へ。 今回は福岡県に向かった。 1番の旅行のテーマは飛鳥時代に築かれた「水城」である。 ここからは歴史のお話。 飛鳥時代、663年、 日本は百済を助けるという名目で唐・新羅軍と戦うことに。 これが白村江の戦いである。 結果は…

さあ!今日からテスト対策だ!

中学校の定期テストが6月の頭にあるので 今日から定期テスト対策授業になる。 定期テスト対策授業と言っても、 何か特別なことをやるわけではない。 基本的には自習だ。 定期テストはあえて自学をさせる。 自分で点数をどうやって上げるのか考えるためだ。 …

兄弟がいると定期テストは有利

もうそろそろ中学校の前期中間テストが始まる。 定期テストは兄弟がいる方が有利だと言われている。 その理由は、上の子の時に出された問題と 同じ問題が出される可能性が高いからである。 基本的に兄弟が同じ中学校に行くのであれば、 定期テストは保管して…

継続しないと不安になるまで継続する

昨日のつぶやきの続き。 継続力についての話だ。 ふと、このつぶやきで どのくらい記事を書いているのか気になった。 今のところブログを初めて630日で890記事を書いている。 つぶやきは毎日書いており、 直近365日の中でつぶやきを休んだ日はお盆休みの1日…

継続力の重要性を小中学生に伝えたい

OKUNO塾では学力だけでなく継続力も鍛えることを重視している。 とにかくコツコツ継続すること。 勉強の習慣がないとなかなか学力は伸びていかない。 さらに言えば、継続する力を養っていれば、 当塾を卒業した後も、高校で・大学で・会社で・趣味で 役に立…

差し入れ

毎日自習室で勉強を頑張る中学生のために 差し入れをいただきました! いつもありがとうございます。 ランキング参加中育児・子育て

中原区の私立中学進学率25.6%

神奈川県の教育委員会による資料で 興味深いものがあった。 それがこちら、 川崎市教育委員会:年刊 教育調査統計資料 No.50 令和4(2022)年度 教育調査統計資料とは、 川崎市の教育に関する基本的な統計資料を収録したもの。 この資料によると、 OKUNO塾のあ…

DMM英会話の興味深いニュース:Climate Change Means More Home Runs

DMM英会話のニュースで面白い記事があった。 https://eikaiwa.dmm.com/app/daily-news/article/study-climate-change-means-more-home-runs/MrRZNtZLEe2-JwOuZ8_sVw 英語が読める人は元記事も読んでみてほしい。 www.nbcnews.com なんでも、地球温暖化が MLB…

勉強のやる気が出ないときは?

OKUNO塾では毎日勉強する塾である。 中学生は毎日宿題チェックがあるので、 授業がない日も土日も勉強したノートなどを オンライン上で提出しないといけない。 かなり大変だと思う。 当然、毎日のように勉強をしていると 「今日はやる気が起きないなぁ」と思…

1学年30人以上の塾にしたいか?と聞かれたら

他の塾長先生たちの話を聞いていると、 教室数を増やしていくためにはどうしたら良いか? をみな考えているのだとよく思う。 すごいよね。 1教室目がうまく行ったら、 近隣に2教室、3教室と拡大していく。 授業をする先生から少しずつ経営者になっていく感じ…

2を半分にしたらいくつ?が解けない

先日の中学生の理科の授業で、 2×0.5をして重さを求める問題があった。 非常に驚いたことにこの問題が解けない生徒がいた。 これは算数の授業ではない。理科の授業である。 しかも、中学生の授業である。小学4年生の授業ではない。 当然、こんなところでつま…

親は経過を褒めたいよね。だって第三者は結果しか褒めないのだから。

「〇〇くんが多摩高校に合格したんだって!すごいよね。」 「〇〇さんが早稲田大学に合格したらしいよ!頭良いね。」 みたいな会話をよく耳にする。 基本的に第三者は結果を評価する。 これは当然で、途中の経過は見ていないからである。 でも、そこに辿り着…

最もよく読まれている内申に関する記事

つぶやきの中で 最も読まれているのがこちら↓ okunojuku.hatenablog.com 去年の4月に公開したものだが、 いまだにかなりのアクセス数がある。 それだけ、みんな内申点が気になるのだろう。 これは毎年言っていることだけど、 5段階評価の内申点はどうしても3…

公式ラインもついに値上げ泣

OKUNO塾では親御さんとの連絡に 公式LINEを使用している。 どうやら、この公式LINEは来月から値上げされるらしい。 OKUNO塾で使っているサービスはざっと次の通り。 ・Dropbox ・スラック ・Zoom ・Youtube ・公式LINE ・プリント作成ソフト ・電子教材ソフ…

5月は最もお問合せの少ない月

1年のうちで最も塾へのお問い合わせが少ない月 それが、5月である。 小学生も中学生も 5月に塾を探そう!とはなかなかならないらしい。 過去のOKUNO塾のお問い合わせ実績を見ても、 5月はかなり少ない。 で、いつ頃からお問い合わせが増え出すかというと、 …