神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

過去問や模試の解説はおすすめできない

OKUNO塾では過去問や模試の解説を

授業で行っている。

 

その理由は、過去問や模試の解説が

全然使い物にならないことがあるから。

 

特に数学はほとんどこのケース。

 

だから、塾で解説するとき、

最近では模試の解説は一切見ないで

数学の問題は解説をしている。

 

 

ではなぜ、模試や過去問の解説が使えないのだろうか。

 

 

それは、あらゆる学力帯の生徒全員にわかるようにしているため、

非常に周りくどい説明になってしまうからだ。

 

 

実際にご覧いただいた方がわかりやすいと思うので、

とある模試の数学の解説を見ていただきたい。

 

 

こちら↓

 

ちなみに、たった1問の解説でこれだけある。

 

数学が苦手な生徒はもちろん、

数学が得意な生徒でも、これだけの長い文章を

読んで理解することは難しく、

結局ちゃんと解説を見ないでなぁなぁにしてしまう生徒が多い。

 

 

つまり、

せっかく解き直しのチャンスなのに、

解説が長いせいで解き直しの意欲を削がれ、

直しを一切しない生徒が続出するのだ。

 

 

模試や過去問の作成会社も

こういった状況をもっと理解してほしい。

 

 

特に数学は、

答えを覚えるのではなく、解き方を覚える科目だから、

解説を読んで復習することがとても重要である。

 

 

しかし、このような作りになってしまうと、

誰も復習をしようなんて思わなくなってしまう。

 

 

 

本当は、解説をもっとコンパクトに、

というより学力上位の生徒用に、

最小限の情報だけ載っている

別解を加えればいいのだけどね。

 

 

 

ただ、当分の間はこのスタイルは改善しないだろう。

だからこそ、塾では必ず授業で解説をする。

長ったらしい、読む気がなくなるような解説ではなく、

もっとわかりやすい方法で、コンパクトにまとめた解説をね。

 

 

塾に行っておらず

自分で模試や過去問の解き直しをしている生徒や

模試などの解説をしない塾に通っている生徒は、

かなりしんどいのではないか?と思う。

 

 

こういう状況が続くと、

実践問題がいつまでも解けるようにならず

最終的には入試で苦労するだろう。

 

 

やはりしっかりと解説を受けられる塾に

通った方がいいと思う。