神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

来週の日曜日は全県模試

3月24日は

新中学2年生と、新中学3年生の全県模試がある。

新年度1回目の全県模試。

 

 

これで、

今どのくらいの偏差値が取れるのかを把握する。

 

 

3年生になると

ほぼ毎月のように全県模試はある。

 

12月や1月の入試直前の模試では、

1万5千人近くが受けるので、判定はかなり正確に出る。

 

 

でも、それ以上に「入試形式」の問題を

解くことに模試の意義はあると思っている。

 

 

なかなか本番と同じ時間で

同じような問題を解くことはできないので、

全県模試は1回1回をちゃんと受けて欲しい。

 

 

そして復習もちゃんと行なって欲しい。

 

解きっぱなしは厳禁である。

 

 

3月から、当塾では大きな改革である

毎週土曜日のテスト(通称GT)を始めたが、

これにより模試での点数も上がって欲しいと思っている。

 

 

まぁまだ始めたばかりなので、

結果が出るのは夏くらいからかな。

 

 

以前のつぶやきで書いた通り、

2020年〜2024年は偏差値のボリュームゾーンを

42→55くらいまで上げられたので、

2024年〜2028年の4年で、偏差値のボリュームゾーンを

55→62くらいまで上げたい。

 

 

遠い道のりだけど、少しずつ少しずつ。

日々の勉強面で結果を出していくしかない。

 

勉強の質と量。

この両方を意識して成績を上げていく。

 

 

生徒たちは、かなり大変な塾に入ったと思うけど、

なんとか頑張って欲しい。

毎日コツコツと努力を続ける経験は、

今後大きな糧になると思う。

 

 

結局、世の中甘い話はなくて、頑張るしかない。

 

 

大人になってから、

あのとき勉強をしておけばなぁと

ならないよう、今中学生の生徒たちには

かなり頑張ってもらっている。

 

 

なんでこんなしんどい塾に入ってしまったのか。。。

と後悔している生徒もいるかもしれないけど、

でもきっと、将来「あのとき頑張ってよかった」と

思える日が来ると思う。

 

 

別に勉強が全てではないし、

勉強ができなくても活躍している人はたくさんいる。

 

私自身「勉強ができるようになって欲しい」よりも

「小さな努力をコツコツと続けられるようになって欲しい」

という思いの方が強い。

 

塾なので、勉強をしてもらっているけど、

将来はそれが仕事になったり、趣味になったりと、

いろいろな形に変化していくだろう。

 

継続は本当に大事だと思う。

 

その下地を、OKUNO塾で身につけてもらいたい。