神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

新城高校合格したぞ!!!おめでとう!!

OKUNO塾は2020年に開校したので、

今年の中3生は2期生にあたる。

 

さて、今日は公立高校入試の合格発表の日だ。

 

 

まず報告第1号は

 

新城高校!!!

 

合格おめでとうー!!!!!!!!

f:id:okunojuku:20210918165933p:plain

 

 

新城高校は、ここ数年偏差値が爆伸びしている高校である。

 

ちなみに今年度の偏差値は、カナガクによると65!

 

※近隣の高校で比べると多摩高校69、新城高校65、生田高校60、橘高校59、住吉高校54

神奈川県公立高校 合格可能性 80 %基準値 2022 | カナガク

 

5年ほど前は偏差値60くらいだったので、一気に伸びている。

 

いやぁ本当におめでとう!!

 

感慨深いなぁ。。

 

というのも、

この生徒は入塾タイミングが2年生の夏。

OKUNO塾が開校した年に入ってきてくれた生徒だったので、

まだ何も実績もない塾に子どもを任せてくれた親御さんにも大変感謝している。

 

ちなみに入塾時の偏差値は49。

当然、住吉高校でもきついレベルだった。

 

ここから、65まで本当によく伸びたと思う。

 

学校のテストでも400点を取れるようになり、3年生になると450点を取れるようになった。

定期テスト内申点も当日の試験も、すべてが上手くいったと思う。

 

 

この結果があるのは

当然

生徒本人が毎日勉強をコツコツと続けたからだ。

 

塾はあくまでサポートしかできない。

先生が受験をするわけではないので、生徒に頑張ってもらうしかない。

 

新城に受かったこの生徒は、毎日コツコツと自習室で勉強をしていた。

 

入塾した2年生の夏から、塾があってもなくても、祝日でも土日でも、年末年始でも関係なく、宿題を出していた。

 

 

やはり、継続力ってすごいパワーになるんだなぁ。

改めて生徒から気づかされる部分がいっぱいある。

 

 

いやぁ本当によく伸びたなぁ。

 

 

すごいなぁ。

 

 

 

ちなみに、

この生徒は大手塾からの転塾組である。

 

 

 

転塾理由は、もちろん学力が伸びないから。

 

 

でも、

めちゃくちゃ伸びたよ。

 

 

びっくりするくらい伸びたよ。

 

 

だからね、どこの塾でも継続力を重視しないといけないと思う。

 

ということを、この生徒は証明してくれた。

 

OKUNO塾では約1年半。

 

本当にお疲れさまでした。よく頑張りました。結果もついてきたので最高だね。

 

高校生になっても頑張って!(と言わなくても、受験後も自習室で日々勉強しているから大丈夫かな)

 

改めて、合格おめでとうございます!

 

親御さんも日々のサポートをありがとうございました!!!