神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

他塾が使用している教材について

塾で長いこと指導をしていると、

だんだん他塾で使用している教材について詳しくなる。

なぜなら、当塾は転塾組が多いので、

前の塾でどのような教材を使っていたか聞けるからである。

 

だから、臨海セミナーの英語はこれ湘南ゼミナールの英語はこれ、

などと言うことができる。

ちなみにStepは自社で作っているテキストが多い。

 

また、いろいろな出版社とお取引きする機会も増えてくる。

すると、「あれ?このテキストって〇〇塾でも使っているよなぁ」

と気づくことがある。

 

最近、とある出版社と取引をするようになった。

小さな出版社だ。

そこで使っているテキストは、

某大手塾で使っているテキストと全く同じだった。

 

私はてっきり

その大手塾が独自に作っているのかと思っていたが、

実際はそうではなく、

どの塾でも手に入れることができるテキストだった。

 

ちなみにそのテキストは、非常に良いもので、

OKUNO塾でも使ってみたいなぁと思っていた。

なので、今回は新たにお取引できてとても嬉しかった。

すでに教材は発注したので、

中3の後半に使用していく予定だ。

 

こういう思わぬ掘り出し物に出会うのは、

日頃から教材を蒐集しているからであろう。

とにかく片っ端から集める。

まずは手にとって中身を見てみる。

これを毎年何百というテキストで行なっている。

 

吟味する中で、

どのテキストを使うのが良いか?

を見極め、次年度で採用するテキストが決まる。

 

さらに、生徒一人一人使うテキストを変える。

(集団授業なので、授業用テキストは同じだけど。。。)

こうして、生徒のレベルに合わせてテキストを選び

学力を上げていく。

 

地味だけど、こういう努力をし続けないとね。

個人塾で実績は出せないと思う。