神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

親とのLINEで子どもは語彙力を高める

自分自身が中学生や高校生の頃、

LINEというサービスはこの世になかった。

そもそもiPhoneすら全然普及していなかった。

ずっとガラケー

iPhoneを初めて持ったのは高校を卒業してからだ。

 

ガラケー時代、親との連絡手段は電話だった。

メールも使ってたと思うけど、ほとんど電話だったと思う。

 

でも、今は親との連絡手段はLINEである。

それは中学生の生徒たちを見ていても同じ。

基本的にみんな、親御さんに連絡するときは

LINEを使っているように思う。

 

 

LINEを使ってコミュニケーションをするということは

文字ベースでやり取りをするということだ。

これは自分が学生の時にはほとんどなかった。

 

親とは毎日会うので、基本的には直接話せばいいし、

遠くにいるのであれば電話で良かった。

それが昔のコミュニケーション方法。

 

でも今は、

電話よりもやり取りが楽なLINEのメッセージが主流。

 

 

このようにコミュニケーション方法が

文字ベースになると、

親とのLINEのやり取りは

子どもの語彙力を上げるためには

非常に重要なのではないか?とふと思った。

 

 

つい先日、親とLINEをしていた時、

「注視する」という言葉を親が使っていて、

あまり日常会話では出てこないワードだなぁと感じた。

 

 

おそらく話し言葉ではほとんど出てこなかったはず。

でも、書き言葉だと出てくるワードというものがある。

文字でやり取りをすると、このような思わぬ副産物がある。

 

 

だから、子どもの語彙力を高めたいなら、

ボキャブラリーの本を買うのではなく、

毎日のLINEのやり取りで、親が積極的に

覚えてほしいワードを使うことが大事だと思う。