神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

偏差値72!!横浜緑ケ丘高校合格!すごすぎる!!

横浜緑ケ丘高校に合格したと生徒から報告があった。

 

いやぁこれは本当にすごい。すごすぎる!

 

合格おめでとうー!!!!



 

ちなみに今年度の横浜緑ケ丘高校の偏差値は、カナガクによると

72!
 

高すぎるっ!!

 

※近隣の高校で比べると多摩高校69、新城高校65、生田高校60、橘高校59、住吉高校55

神奈川県公立高校 合格可能性 80 %基準値 2023 | カナガク

 

 

川崎市トップの多摩高校よりも偏差値の高い高校に

まさかOKUNO塾から合格者が出るとは。。。

びっくりである。

 

今年の受験生は入塾テストを実施していない世代なので、

どんな学力の生徒も受け入れた。

 

この生徒はOKUNO塾の開校1年目に入塾しており、

中学1年生の冬に他の塾から当塾へやってきた。

 

転塾の理由は学力が伸びないから。

 

 

でも、ここまで伸びた!

伸びすぎた!

 

と、前の塾の先生には伝えたい。

 

 

当然、生徒本人が毎日コツコツと勉強を頑張ったから

この結果が得られたのだろう。

 

 

でも、決してラクな道のりではなかった。

 

 

だって、緑ケ丘だよ。簡単なわけない。

多摩よりも入るのが難しい高校なんて

中学の学年トップクラスにならないと入れない。

 

当然、中1の模試の判定はD判定(不合格判定)

中2もD判定だった。

でもD判定の中でも少しずつ上位の方に行き、

中3で初めて合格判定が出た。

 

定期テストも随分上がった。

中1の頃は400点にも届いていなかったけど、

中2で420点くらいになり、

中3では450点を超えるまでになった。

 

内申点も中1から9ポイントも上がった。

 

模試も、定期テスト内申点

全て上がっていった。

 

 

前の塾の先生は

なんて有望な生徒を逃したのだろうか。

 

この生徒はここまで伸びたよ!

 

 

でもその努力は私は一番近くで見ていた。

部活で忙しくても毎日コツコツ勉強をしていたし、

中1で入塾してから、授業がある日もない日も、

土日も祝日も、年末年始もとにかく毎日365日勉強をしていた。

 

OKUNO塾は徹底的に継続力を鍛えて、

学習習慣を身につけさせるから、

それがこの生徒の勉強スタイルにはあっていたのだと思う。

だから、塾を変えたら伸びていった。

 

 

改めて思うことだけど、

コツコツ努力を積み重ねるというのは

本当に人を成長させるよね。びっくりするくらい。

 

もちろん、その継続が難しいんだけどね。

でも、サポートしてあげれば多くの生徒が継続力は身につけられる。

OKUNO塾でやっていることが間違っていないのだと証明してくれた。

 

 

 

本当に、

 

本当に、

 

横浜緑ケ丘高校合格おめでとう!!!