神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

小学生、開始3ヶ月で学力差が如実に。

OKUNO塾では3月から新学期が始まるので

今月で3ヶ月が経過した。

 

残酷ではあるけど、

毎日コツコツと宿題をやっている小学生と、

雑に宿題を行っている小学生とで、

かなり差が出てきている。

 

特に、日々の積み重ねがものを言う

漢字や英語、計算などは如実に差が出ている。

3月時点では、圧倒的に計算が早かった生徒が、

6月ではすでにクラスでビリなんてことが実際に起きている。

いやぁ。怖いね。

 

 

ビリになった生徒の宿題ノートを見ると、

答えを写した勉強をしているように思える。

まぁ家庭学習はこちらでは確かめられないから、なんとも言えないけど、

家でやる宿題は100問中100点。1問もミスをしていない。

途中式も書かず暗算で解いていて、素晴らしい出来である。

 

しかし、同じ内容を塾で出すと、100問中40問くらいミスをする。

 

ちゃんと宿題をやっているか聞いても、

本人は「いやぁーやっていますよー」

と言うけど、本当なのか?疑問が残る。

 

何はともあれ、

どんどんできるようになっている生徒と、

遅れていく生徒が出てしまうのはしょうがないこと。

 

OKUNO塾では小学生クラスも毎日宿題が出るので、

かなりのスピードで大半の生徒が伸びていく。

もちろん、ちゃんとこなしていればね。。

 

1日の宿題時間は20分もかからないと思うけど、

これでもコツコツと続ければ相当な力になる。

逆に、答えを写してやっていたりすると、

どんどん周りに差をつけられてしまう。

 

勉強は基本的には正しく行った時間に比例してできるようになる。

この「正しく」というのが難しくて、

そこで雑なことをしてしまうと、時間をかけても全然できない。

 

ジムに行って、1時間中50分スマホを触っているようなもので、

確かにジムに行ってはいるものの、ほとんど筋トレをしていないので、

全然成果が出ないといった感じ。

 

やはり、自分で決めた時間は集中してやった方が良い。

 

まぁ大人でも自己管理は難しいので、

小学生には何倍も大変なのだと思うけど、

コツコツと小さな努力を続けて、ぜひ実力を発揮してほしい。