神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

赤ペンが無くならない方法を大募集!!

OKUNO塾の自習室には

さまざまなものを置いている。

 

 

シャーペン、消しゴム、ホッチキス、コンパス、定規、付箋、修正ペン、穴あけパンチ、ファイル、ルーズリーフなどなど。

 

 

これは元々、忘れものをした生徒用だった。

たとえば自習室に来て、消しゴムを忘れたことに気づく、

わざわざ家に帰って取りにいかないといけない。

 

 

それはさすがに可哀想なので、塾で置くようにした。

 

 

結果的にこれが

生徒たちを甘やかせることになってしまい、

今ではそもそも、筆記用具を持ってこない生徒がいるくらいだ。

 

手ぶらで塾に来て、

シャーペン、消しゴム、色ペン、蛍光ペンなどを持っていて勉強をする。

少数ではあるけど、そんな生徒もいる。

 

 

あと、大半の生徒は自分でルーズリーフなどを用意しない。

 

 

ノートやルーズリーフは自分で用意すればいいと思うんだけどね。

っていうか、普通塾で用意しなくない?笑

 

 

あくまで忘れ物をした人用だったんだけど、

いまでは無限に提供されるものだと思われているのかもしれない。

 

 

ちなみに消費量もなかなかで、

2日でこれ↓がなくなる。

 

まぁただ、今更こういったサービスを辞めるのも違うだろうし、

実際に忘れた生徒たちをなんとかしたいという思いもあるので、

まぁおそらくこのままずっと続けるのだろう。

 

 

ただ、一点どうしても改善したいことがある。

 

 

それは赤ペンがどんどん消えていくこと。

これだけは、なんとかしたい。

 

 

自習室の赤ペンが、

尋常じゃないペースで無くなっていく。

この1週間でもう二本無くなっている。

 

 

無くなるとその都度、文房具を買いに行って、

赤ペンを補充する。

でも、補充した日にもう無くなっていたりする。

なんか悲しくなるんだよね。。。

(明日も文房具を買いに行かないといけないじゃんっ!てイラっとする。)

 

 

間違えて持って帰ってしまうのはしょうがないけど、

せめて気づいたタイミングで返して欲しい。

 

 

当塾ではSARASAという赤ペンを使っているんだけど、

これ、ほぼみんな使っているから、その生徒のものなのか、

間違えて持ち帰ったものなのか判断つかない。

 

 

 

名前シールを貼って、間違えて持ち帰らないように工夫したけど、

結局シールを貼ってもどんどんなくなる。

意味がないのでシールを貼る作業は辞めた。

 

 

そもそもなぜなくなるのか?ということなんだけど、

赤ペンを持ってこない生徒が大勢いるからなんだろう。

 

 

赤ペンを持ってこない。→塾のペンを借りる。→それを持ち帰る。→家でその赤ペンを使う。→塾に持ってこない。→また塾の別の赤ペンを借りる。→それを持ち帰る。の繰り返し。

 

さて、どうしたらいいのか?

 

・忘れた人には貸し出しをしてあげたい。

・一方で持ち帰りを防止したい。

・めんどくさい管理(いちいち先生に許可をとる)はしたくない。

・どうせ機能しなくなるだろう管理(借りる時に名簿に名前を書くなど)はしたくない。

 

この4点を満たす方法がいいんだけど、

なかなかいいアイデアが思い浮かばない。

 

 

組織運営って難しいよね。。

ルーズリーフとか、赤ペンとか、消しゴムとか

自分で使うものは自分で用意して欲しいなぁ。

忘れた時は貸すから。