神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

なぜ中学校ごとにテストの日程が異なるのだろう?

早速集まってきた各中学校の年間予定表を

塾のカレンダーに打ち込み始めている。

4月の末までには完成させたい。

 

 

さて、毎年思うことではあるが、

なぜ中学校ごとにテストの日程が異なるのだろうか?

 

 

少なくとも、同じ川崎市内なら全ての中学校の

テストの日程を同じ日にしてほしい。

なんなら体育祭・修学旅行・自然教室などの日程も

揃えてほしいくらいだ。

 

 

そんなに難しいことではなないはず。

 

たとえば川崎市の中学校で行われる

川崎学習状況調査(以前は川診と呼ばれていた)は

ほとんどの中学が同じ日に行っているはずだ。

少なくともOKUNO塾の近隣の中学は全て同じ日に行っている。

 

 

これができるなら、

定期テストの日程だって統一できると思うんだよね。

でもなぜか学校ごとにバラバラ。

なんで揃えないんだろう。

 

 

おそらく、塾の先生たちは全員

日程を揃えてほしいと思っているはずだ。

 

 

OKUNO塾の場合、

テストの2週間前から自習にしてテスト対策をするが、

各中学校のテスト日が2週間以上ずれると、

実に4週間もテスト対策になってしまう。

 

 

さすがに4週間もテスト対策をしていたら、

入試の勉強が遅れる。

しかも年間4回学校のテストがあるので、

合計4ヶ月ほど授業が遅れてしまう。

 

 

だから、そうならないように、

うまいことカリキュラムを組んでいかないといけない。

毎回カリキュラムはかなり神経を使って組んでいる。

 

 

現在、OKUNO塾では6校の中学から生徒たちが通っており、

市外の中学に通う生徒もいるので、

もう予定がバラバラすぎて、カリキュラム決めがめちゃくちゃ難しい。

 

 

定期テスト・修学旅行・体育祭・自然教室・季節の長期休みに加え、

全県模試・土曜日の中2中3GT・月末の休校日・2週間のテスト対策・季節講習・GW休み・お盆休み・年末年始休み

などの日程を考慮して組んでいかないといけない。

 

 

せめて定期テストだけでも同じ日程にしてくれたら

カリキュラム決めがラクになるのに・・・

 

 

教育委員会の方、お願いします!