神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

営業電話から解放&公式LINEのメリット

OKUNO塾では電話もメールも一切やっていない。普通の塾ならありえないと思う。塾って問い合わせをしたら、ガンガン営業電話が何日もかかってくるのが普通だからね。

 

 

OKUNO塾を開く前の個別指導塾にいたときは、営業電話をガンガンやっていた。ちょっとでも資料請求があったり、お問い合わせのメールや電話があれば、速攻で営業電話。そこで初回面談のアポを獲得することが理想。とにかく現状の学習状況を聞いて、必ず危機訴求をしないといけなかった。

 

 

あぁこのままではお子さんはやばいですね。。。みたいな営業トーク。やばくなくてもとりあえずやばいって言わないといけない。しかも本当にやばいお子さんには、その逆で「今からやればなんとかなります!」って言う。こういうの良くないよね。。。一切本当のことは言わない。とにかく今すぐに入りたくなるような訴求をする。

 

 

その個別指導塾では私はほとんど営業はやったことがなくて、塾長先生が9割がたやっていた。営業トークはワンパターンで、現状の学習状況を聞き、すぐに「あぁこのままだとやばいので塾で数学と英語はやりましょう!」と言うのがお決まり。で、面談が獲得できない場合は、翌日、3日後、1週間後、3週間後と、とにかくもう電話しないでくださいと言われるまでずっと後追い電話をしていた。

 

 

ちなみに今だから言えるが、この先生は勉強は一切教えられない。脱サラして全然違う業種から塾長をやっていて、受験の仕組みも何も知らないし、なんなら過去問なんて1回も見たことないと思う。こんなもんよ、実態は。

 

 

そんな環境にいたのに、OKUNO塾では一切営業をしていない。なぜか?それは後追い電話を嫌がる親御さんが多かったからである。何度も何度も電話をかけて営業をするのが、その塾長先生のスタイルだったんだけど、月1〜2くらいで、「もう電話をかけないで!」とお怒りの電話があった。

 

 

電話を受けるのは塾長先生以外の先生もやっていたので、私が電話を取っていきなりブチギレられたこともある。いきなり怒られるのでなんのこと?って一瞬なるんだけど、すぐに話の状況を理解して、あぁ塾長先生が何度も営業電話をかけていることに怒っているのか。と納得し、とにかく平謝り。

 

 

なんで、私が謝らないといけないのか?と思っていたけど、相手からしたら塾長先生だろうが、他の先生だろうが知ったこっちゃないので、謝るしかない。こういったことが何度かあった。

 

 

軽い気持ちで資料請求をした保護者の方からすると、何度も何度も電話がかかってくるのは相当ストレスだと思う。というか逆効果だと思うんだよね。印象が悪くなるだけで。。

 

 

だから1回塾長先生に「なんで何度も後追い電話をするんですか?逆効果じゃないですか?」と聞いたことがある。すると、「これは本部で決まっているからやらなきゃいけない。上司(エリアマネージャー)は問い合わせが来た回数を把握していて、そこから入塾率を算出できるので、とにかく何度も営業電話をして、入塾率を高めないと、今度は僕が怒られるんだよ」とのことだった。

 

 

その話が本当なのかどうかはわからないけど、きっと塾長先生も営業電話はやりたくないんだろうなぁ、と感じた。まぁ相手に怒られるならやりたくないよね。

 

 

そこでの経験があるから、OKUNO塾ではそもそも営業電話ができないように電話自体をなくした。メールもないので、公式LINEしかやり取りをする方法はない。これには他の塾の先生にいつもびっくりされるし、もっと営業をしないとダメだぞ!と怒られることもある。

 

 

だけど、保護者の方々は本当に忙しいので、電話をかけるタイミング難し。晩御飯を作っている時間帯とかは、マジで忙しいと思うから絶対にNGだし。かといって朝に電話をかけても忙しくて出られないし、昼間はお仕事などで出られないし。ってなると、かけるタイミングないよね?ということで、電話を辞め公式LINEのみにした。そんな塾あるのかな?電話もメールもない塾。

 

 

でも、いまのところはこれで上手くいっている。あとOKUNO塾は1学年12名までなので、必死に営業電話をしないといけないほど大規模の塾ではない。仮に小4〜中3まで全学年の席が埋まっても72名しかない。大手塾は1教室だけで300名以上見れる体制にしているので、その規模は4倍ほど違う。だから今は公式LINEのみで良い。

 

 

まぁあと公式LINEには無料通話機能があるので、電話をしたい場合は、公式LINEで電話をすれば良い。この機能が素晴らしいのは、塾側からは発信できないようになっていること。だから営業電話の心配はいらない。なぜならこちらからかけられないのだから。

 

 

今後、いろいろな塾で電話やメールから公式LINEに切り替わっていくと思う。その方が親御さんも、営業電話をかけられずに済むから良いよね。