神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

成績ランキングを貼り出すべきか

よく学習塾では

テストのランキング表が

教室や廊下の壁などに貼り出されている。

 

これは塾だけではなく、

学校でもランキングが張り出されることがある。

特に私立の高校では模試の回数なども多く、

頻繁に貼り出されているイメージがある。

 

 

成績ランキングを張り出す理由は、

それがモチベーションになるからだと思う。

 

 

特に上位の生徒には

ライバル的な存在がいる場合が多く、

今回はあいつに勝った、負けたなどを

毎回知ることができるので、良いのだろう。

 

 

ちなみに、OKUNO塾では今まで一度も

そういった取り組みを行ったことはない。

 

 

少人数制だし、

あまりランキングを貼り出すことに

意味がないと思っているのでやっていないのだけど、

それが多数の生徒のモチベーションアップになるのなら

やっても良いと思っている。

 

 

近年、神奈川県の中学校では

成績のランキングを公表しない傾向にある。

たとえば定期テストで学年何位なのか神奈川の

公立中学校はわからない。

 

 

埼玉などでは、学年何位とかはわかるので、

自治体ごとに考えが違うのだろう。

 

しかも、神奈川の場合、

順位がわからないだけでなく、

最近は100点満点でもないようにしている学校が多い。

だから、計算が非常にしづらい。

また、点数ではなくABC評価にしたりもしている。

 

 

より自分の相対的な立ち位置が

わからないようになってきている。

ランキング形式とは真逆の方向に進んでいるというわけだ。

 

 

どちらが良いのだろう?

 

 

もちろん、個性に合わせて違うので、

どの生徒にとってもベストな方法はないけど、

ランキングを出すことで、

モチベーションが上がる生徒の方が多いのかなぁ。

 

 

自分自身は、あまり周りの成績を気にしてこなかったタイプなので、

どちらがいいかわからない。

 

いろいろな塾の先生に聞いても、

ランキングを貼り出してほしい親・生徒もいれば、

そういった順位付けは公表しないでほしい親・生徒もいるらしい。

 

現状、OKUNO塾は今まで通り貼り出さないつもりでいるけど、

ランキングを公表してほしいという要望が多くなれば、

検討しても良いかもしれない。

(なお、これまでに一度も言われたことがない)