神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

公立高校の進路希望調査結果が出た!

先日、このつぶやきでも書いたが、

ようやく神奈川県公立高校の

進路希望調査結果が発表された。

 

okunojuku.hatenablog.com

 

 

OKUNO塾は神奈川県の川崎市にあるので、

川崎市を中心に見ていこうと思う。

全体の倍率はこちらのリンクにまとめているのでぜひ。

【神奈川県高校入試2024】倍率の推移(全日制普通科) | OKUNO塾

 

 

まずは川崎市内No1, No2の多摩高校と新城高校から。

川崎市は上位校がとにかく少ないので、

どうしても競争が激しくなる。

 

両校とも1.5倍以上の倍率になりそうだ。

多摩はもしかしたら1.8倍を超えるかもしれない。

 

住吉高校は、去年1.5倍と高倍率だったが、

今年は1.4以下になるかな?それでも高い倍率だ。

 

生田高校はここ最近、1.2〜1.3で推移しているので

今年もそうなるだろう。

個人的には好きな学校だけど、

アクセスがよくないのでどうしても倍率が上がらない。。

 

 

続いては川崎市立の高校3つ。

橘高校は去年1.4倍と高倍率であったが、

今年はどうなるか?

個人的な予想は1.3〜1.4あたりだと思う。

 

高津高校は進路希望調査の人数がここ5年で最も多い。

1.5倍以上の倍率になる可能性もある。

もちろん、レベルを落としてくる生徒も多いはずなので、

麻生高校などに影響が出てくるかもしれない。

 

 

最後は偏差値40〜45付近の高校。

生田東高校や菅高校は定員割れが起きるほど人気がない。

学力が低い・世帯収入が低い→公立の下位校

学力が低い・世帯収入が高い→私立の下位校

という構図ができている気がする。

さらに近年では、

私立を選択するケースが増えている印象である。

 

麻生高校や百合丘高校は、

定員割れこそ起きていないが時間の問題な気もする。

高津高校などから流れてくる生徒もいるはずなので、

もしかしたら予想外に倍率が上がるかもしれない。

 

 

もちろん、進路希望調査なので、

正確なことはわからないけど、

1つの高校を過去5年くらい遡って見てみると、

得られる情報はそれなりにあると思う。