神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

塾のランキングサイトって保護者は信用しているの?

塾選びをするときにランキングサイトを使う人はどのくらいいるのだろうか?純粋な疑問である。私は、というか塾の先生たちは誰1人としてランキングサイトを信用していないと思うけど、一般的には信用している人が多いのかな?

 

 

たとえば、OKUNO塾のある武蔵新城駅で塾を探すとしよう。Googleで「武蔵新城 塾」と調べて出てきたランキングサイトがは2つ、①テラコヤプラス②塾ナビである。1つずつ見ていこう。

 

 

まずはテラコヤプラスから。「武蔵新城 塾」で調べているのに、おすすめ第1位の塾は東京個別。なんと武蔵新城にはない塾だ笑。なんじゃそりゃ。

 

 

ちなみに右上部に「PR」と書かれているが、これは広告主(塾)からお金をもらって掲載していますという意味。つまりランキングは塾の良さとかではなく、サイトにお金を払ってくれた塾を載せているだけである。

 

 

このサイトではおすすめ20位まですべてPR表記があった。つまりお金をもらっているので掲載しているだけで、逆にお金をもらっていない塾は入っていないということだ。でもそんなことを知らない保護者の方だと、こういったランキングを真に受けてしまう。塾選びって将来を決める上で結構大事だと思うけど、中身ではなくお金を払ってくれた塾のランキングだとちゃんと塾選びができないよね。。。

 

 

ちなみに、2つ目の塾ナビというサイトも見てみた。「武蔵新城 塾」で第1位だった塾は代々木個別。なんとこちらも武蔵新城にない塾である。なんじゃそりゃ(2回目)。

 

 

ちなみに誤解されそうだが、武蔵新城は駅から徒歩5分圏内だけで23もの塾がある。神奈川の中でも特に塾がたくさんある駅だと思う。学区の西中原中学校は日本一生徒数が多い中学だからね。ということで塾が少ないから別の駅の塾が掲載されているわけではない。塾ナビもテラコヤプラスと同様にお金を払っている塾がランキング上位に掲載される。

 

 

この仕組みのランキングサイトは、いずれなくなっていくと思っている。なぜなら信ぴょう性が皆無だから。私は大手塾だとSTEPという塾が1番良いと思っているけど、STEPはこの手のランキングサイト上位には絶対出てこない。

 

 

これが何を意味するか?それはランキングサイトにお金を払わなくても生徒が集まってくるということである。逆にランキングサイト上位にいる塾はランキングサイトにお金を払わないと人が集まらないということだ。

 

 

だから個人的にはランキングサイト上位にいない塾を選ぶのが良いのではないか?と思っている。逆説的だけどね。