神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

学力が上がると、みんなどんどん志望校を上げてしまう

そろそろ本格的に、 志望校を検討する時期に入ってきた。 生徒たちの志望校というのは 本当によく変わるもので、 学力が上がるたびに、どんどん更新されていく。 入塾時、偏差値50程度だった生徒は、 まぁ住吉かなぁと言っていたと思ったら、 学力が上がり橘…

【最新版】川崎市の高校合格に必要な内申点

OKUNO塾のつぶやきで 最も読まれている記事は こちらの内申点に関するものである。 okunojuku.hatenablog.com 高校合格のためには どの程度内申点が必要なのか、みなさん気になるのだろう。 ということで、今回は最新版の高校受験データを分析したいと思う。…

自らゲームやYoutubeを断つ

受験シーズンになると去年のこの記事を思い出す。 慶応女子に合格した中学生が合格するためにやった事が高難易度。→「同じ事やってる人いたけどすぐ挫折してた」 - Togetter つよい(確信) pic.twitter.com/Lb7gEIQhYR — tdual(ティーデュアル)@MatrixFlow …

ルーズリーフや消しゴムの差し入れをいただきました!

中学生のために ルーズリーフや消しゴムの差し入れを 大量にいただきました。 いつもありがとうございます! 当塾では、ノートを忘れた生徒用に ルーズリーフを置いていましたが、 気づいたら、ノートを忘れた持ってきた関係なく 皆がルーズリーフを使うよう…

推薦が決まれば、塾を辞めてもいいという考え

先日、他の塾の先生がこんなことを言っていた。 「私立に推薦が決まったら塾を辞めるってどう思う?」 「高校に入っても勉強は続くので辞めるべきではないよね?」 どうなんだろう。 私はこの先生の考えとは逆で、 志望校への合格が決まったのであれば、 塾…

毎日勉強してもらうのは簡単なことではない。

OKUNO塾の生徒たちは毎日勉強をする。 授業がない日も、土日も毎日。 年末年始だって、旅行中だって毎日勉強する。 当塾ではとにかく習慣化を大事にしている。 習慣の力というのは凄まじく、 1日1日は大したことがなくても、 それをコツコツ積み重ねることで…

内申が出たので面談面談面談!

さて、中学生たちは 前期の内申点が続々と出されている。 そのため今週末から来週、再来週にかけて 面談依頼のご連絡が一気に来ている。 OKUNO塾では、面談は随時行なっており、 親御さんからのご希望があれば、 その都度面談を行うようにしている。 平均的…

お菓子の差し入れをいただきました!

自習室で勉強を頑張る中学生のために、 お菓子の差し入れをいただきました! いつもありがとうございます。 昨日、ようやく定期テストの分析が終わりました。 やはり3年生が1番点数が高くなりますね。 中3生は半数以上が400点を超えています。 さて来月には…

報連相ができるようになってほしい!

当塾では、 報連相(報告・連絡・相談)について とてもうるさく言う。 おそらく勉強ができないとかよりも はるかに厳しく報連相について注意していると思う。 めちゃくちゃ大事にしている。 たとえば、遅刻や授業を休むときは 親御さんからではなく生徒本人…

過去問や模試の解説はおすすめできない

OKUNO塾では過去問や模試の解説を 授業で行っている。 その理由は、過去問や模試の解説が 全然使い物にならないことがあるから。 特に数学はほとんどこのケース。 だから、塾で解説するとき、 最近では模試の解説は一切見ないで 数学の問題は解説をしている…

お菓子の差し入れをいただきました!

自習室で勉強をする中学生のために お菓子の差し入れをいただきました。 いつもありがとうございます! 10月に入り、中3生たちは 志望校を決める時期になってきました。 今年は私立組が多い学年になりそうです。 志望校合格に向けて、 みなコツコツと頑張っ…

通知表は細かく分析してほしい

続々と中学生の通知表が返されている。 通知表には、高校入試で利用される 内申点が記載されているので、 非常に重要なものである。 この内申点は、 できれば細かく分析してほしい。 何が4であったか? 何が5であったか?という以上に、 観点別の項目がAなの…

中3前期の内申はなぜ辛口評価なのか?

これまで数多くの生徒を見てきて思うことは、 中学3年生のときに出される内申点は、 かなり辛口評価であるということ。 テストの点数が上がっていても、 成績はステイであることが多く、 なかなか上がらない。 中1や中2の時なら、 3〜4アップもできるであろ…

英検に新しい級ができる!

どうやら、2025年度から 英検に新しい級ができるようだ。 https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2023/pdf/20230929_info_newgrade.pdf 何級が登場するのか?と思い リリースを読んでみると、 2級と準2級の間らしい。 なぜ? いろいろと理由が書いてあるけど、…

英語を覚えるときは、発音を!

OKUNO塾の英語の授業では、 毎回言い続けていることがある。 それは、英語は発音しながら書く。 ということ。 たとえば、 I will go to the park tomorrow.という文を書くとき、 「アイ ウィル ゴー トゥー ザパーク トゥモロー」 のように、発音をしてもら…