神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

誰にでも合う教材なんてない

3月から新学期が始まるので、その準備のため教材の吟味をしている。 本屋に足繁く通うことももちろんするが、我々塾講師には教材展示会というものが年に数回あり、膨大な量の教材を見る機会がある。 そしてこの時に次年度の教材を決めることが多い。 授業用…

勉強の仕方の動画を入塾したタイミングで見せる

新しく入ってきた生徒たちの勉強を見ていると、勉強の仕方を教わっていないからなのか、効率の悪い勉強をしている生徒をよく目にする。 復習をしなかったり、勉強日を分散せずに一日で一気に終わらせたりと、 んーこれじゃあせっかく頑張っても結果が出ない…

「武蔵新城 塾」で検索!OKUNO塾は何ページ目に出るのか?

塾のホームページをちゃんと更新しているのだけど、「武蔵新城 塾」と検索しても出てこない。 1ページ目の一番下まで見ても、出てこず、2ページ目も全て見たけど、出てこず。。。 あれれ?? これでは、最近入ってきた生徒たちはどうやってOKUNO塾を見つけた…

2月1日にステップのサイトで倍率をチェックしよう!

2月1日から神奈川県公立高校入試の倍率速報が出される。 基本的にステップのサイトが一番速報値が集まるので、2月1日になったらこちらを確認して、倍率を確かめましょう。 www.stepnet.co.jp

リマインドに入れますね!という生徒

昨日は、生徒の成長ぶりに驚いた。 その生徒は入塾して、1年ちょっと経つが、昨日「次の授業で学校のテキストを持ってきて!」と伝えたら、 「わかりました!リマインド入れますね!」と、すぐにリマインダーを設定していた。 驚いた。と同時に、その成長ぶ…

本当にあった怖い話:私立高校で願書の出し忘れ

他の塾の先生からゾッとする話を聞いた。 塾生の一人が、願書を出し忘れたらしい。しかも難易度の高い私立高校で、合格すればそこに行こうと思っていた生徒らしい。 合格確率もそれなりに高かったそうで、こういう形で受験ができなくなるとは、その先生も予…

答えを写す勉強について

OKUNO塾は、勉強したノートやテキストを写真に撮って送ってもらい、先生が毎日チェックする。 こうすることで、勉強の習慣化を図り学力を上げていく。 口頭で「宿題やりましたー」というチェックではなく、写真で確認するので、生徒はちゃんとやるしかない。…

オンライン授業

新型コロナウイルスの感染拡大が神奈川でも起きている。 OKUNO塾では生徒は通常授業だけでなく、オンライン授業も選べるようにしている。 だから、オンラインの生徒と教室にいる生徒が同時に授業を受けられる。 今の時代って本当に便利だよね。 個人塾はこう…

麻布大学附属高等学校合格!おめでとう!

私立組2人目の合格は、麻布大附属高校です!! サイトの情報によると、偏差値は52〜63。 https://www.minkou.jp/hischool/school/300/ 本日合格発表がありました。 このあと2月に、どのクラスに入るかを決める試験があります。 一番上のクラス(偏差値63)に…

先生や授業内容が違うのに同じ料金はない

大手の集団指導塾では、先生や授業内容が違うのに授業料は同じところが多い。 同じ学年でもSクラス、Aクラス、Bクラスのように学力ごとにレベル分けがされており、良い先生が上のクラスに、教え方が上手ではない先生が下のクラスにつくことが多い。 また授業…

明治学院東村山高等学校合格!おめでとう!

私立組最初の合格は、明治学院東村山高校です!! サイトの情報によると、偏差値は65。 https://www.minkou.jp/hischool/school/review/4705/ 難易度の高い高校に合格してくれました!すばらしい! 昨日が合格発表日でしたが、ちゃんと昨日の授業に参加して…

中学校の定期テストの日を統一してほしい!

2月は中学生の後期期末テストがある。 年間4回ある定期テストの最後であり、学年末テストとも呼ばれている。 期末テストは基本、9教科の試験で、このテストの点数で成績がほぼ決まる。それだけ重要なものだ。特に神奈川は、2年生と3年生の成績が入試に利用さ…

野生動物の保護施設=学習塾

2月という時期は、塾で働いている人たちにとってなかなかタフな1ヶ月だろう。 なぜなら、中3の高校入試と、中2・中1の定期試験がダブルでやってくるからである。 中3の授業は、入試の予想問題をたくさん解いて弱点を克服していく。もうこの時期から急激に伸…

今年も入試当日の応援は自粛せよとの連絡

神奈川県の学力向上進学重点校の校長先生より連絡があり、今年も公立高校入試当日や合格発表日に、塾の関係者が学校前や最寄駅に集まらないようにと連絡があった。 塾の先生としては、当然生徒の応援に行きたいんだけど、こういうご時世なので密は避けないと…

月収100万円!?

先日、中1の地理の授業をしていた時に、東南アジアと日本の賃金の差に関する話が出てきた。 そこで、生徒に2つの質問をしてみた。 ・日本の平均的な月収っていくらくらいだと思う? ・フィリピンの平均的な月収っていくらくらいだと思う? フィリピンの方は…

小学生が毎回宿題をやってくるって普通なのかな?

OKUNO塾の小学生クラスの生徒たちは、欠かさず宿題をやってくる。 ふと考えると、これって割とすごいことじゃないかって思う。だって毎回宿題をやってくるんだよ。しかも音読テストとかもあるから、音読も家でしてくるんだよ。 普通は、めんどくさいから忘れ…

中1中2の自習時間がすごい

OKUNO塾では自習室を使う生徒が非常に多い。 いや、非常に多いというより全員1人も漏れることなく自習室を使っている。 それも毎週。しかも最低でも週2回。 中3生は、公立組は毎日塾に来て勉強している。 私立組は、もう志望校の合格がほぼ決まっているが、…

中学生の面接練習

さて入試まで残り1ヶ月 そろそろ面談練習の時期にやってきた。 まずは、私立組から。 まぁ私立志望の生徒は、オープン受験でない限り、合格が99%約束されているので、それほど面接は心配していないが、念の為やっておく。 面接で重要なことは、型を決めすぎ…

中3最後の全県模試が終わった

先ほど、全県模試の速報結果が返却された。 これで、中3生は中学すべての模試が終了。 次は、いよいよ本番の入試試験だ。 今年は、どうなるか?すでにとてもドキドキしている。それは楽しみというドキドキもあるし、心配というドキドキもある。 今のところ公…

1年の振り返り

OKUNO塾は2月で年度が終了し、3月1日からは新年度となる。 去年は、なんやかんやほとんど毎日塾にいたので、もう少し働き方改革をしないといけないなぁと反省した。 去年1年のお休みの日を数えたら、 22日だった。 定期テスト前に自習室を開けたことで、本来…

ネット上で話題となっていた「文章が読めない人」について

先日、ネット上で話題となっていた「文章が読めない人」について。 文章を読めない人かどうかは文章を音読させると大体わかりますよ。読めない人は文章にない助詞や接続詞を勝手に足したり、逆に省いたりする。読めない漢字が出てきた時に詰まったり辞書を引…

入試1ヶ月前になっても、コツコツ続ける

高校入試まであと1ヶ月。 1ヶ月前はラストスパートをかける時期だ。 とはいってもOKUNO塾の中3生は、普段とさほど変わらない1ヶ月を過ごすことになるだろう。なぜならこれまでも、毎日1日も欠かさず勉強をしてきたからだ。 OKUNO塾の強みは、やはり継続力に…

算数・数学は答えが合っていればOKではない。

最近よく生徒に言うこと。 それがこれ、 算数や数学は答えが合っていればOKではなく、いかに早く正確に解けるかが重要だ。 たとえば、今日の中1数学の平均を求める問題。 63, 62, 57, 54, 70, 68, 62, 55, 65, 51 この10個の数字の平均をどう求めるか、ほと…

お菓子

年末年始のご挨拶や、進路面談、体験の面談、生徒の帰省のお土産などで、塾のお菓子が豊富になっている。 いつも差し入れをありがとうございます。 塾の環境づくりを、先生だけでなく、生徒や親御さんと一緒にできることは非常に嬉しいことである。 そもそも…

やる気がないのに習い事をさせる?

OKUNO塾ではやる気のない生徒はほぼいないけど、(やる気がなかったら毎日勉強しないといけない塾に入ろうと思わないだろう) 大学生の頃、1:2の個別指導塾でアルバイトをしていたときは、やる気のない生徒が大勢いた。自分の担当していた生徒はメインが高…

今の中1はかなり伸びそう

今日の中1の授業は18:50〜なのだが、 このつぶやきを書いている17:34現在、中1全員がすでに塾に来ている。しかも全員が勉強をしている。 授業の1時間以上前に全生徒が来ており、 かつ全員が勉強をしているなんて。。。すごい! ちょっと感動してしまった。 …

3年生最後の全県模試

今日は3年生ラストの全県模試。 これが終われば次はもう、入試本番。 3年生だけで10回ほど模試を受けてきた。授業や講習も合わせれば、合計30回ほど模試の問題を解いたと思う。とにかく実践練習は何度も積んできたので、ここで結果を出すことが非常に重要。 …

親御さんは二極化する

これまで大勢の生徒の合格・不合格を見てきた。受験に関して、毎回思うことなのだが親御さんの性格は二極化する。これは特に中学受験で顕著だった。 たとえば偏差値55の学校を志望校とする場合を考えてみよう。 ある親御さんは、子どもの12月時点での偏差値…

大手塾の勧誘を見習わないといけない

先日、当塾の生徒が、無料で模試が受けられるからということで、大手塾の模試を受けに行ったそうだ。 タダで模試が受けられるのは確かに魅力的だ。しかもタダで志望校判定も出るなんて、なんて太っ腹なんだろう!と思っていたのだが。。 やはり無料には何か…

市外から通う小学生がついに!!

OKUNO塾があるのは、川崎市だが、この度市外から通う生徒が入塾する。 しかも、小学生だ。 当然、電車を複数乗り換えないと通えない。 いやぁ本当にこういう生徒がいるのは嬉しい限りである。 近場の塾ではなく、わざわざ通って来てくれるんだから、数ある塾…