神奈川県川崎市の塾|OKUNO塾のつぶやき

JR南武線 武蔵新城駅|毎日8:30更新

中学生のこと

お菓子の差し入れをいただきました!

自習室で頑張る中学生のために お菓子の差し入れをいただきました。 いつもありがとうございます! 絶賛定期テスト対策期間ですが、 この期間は、 生徒が解いた問題の丸つけと解説を全て行うので、 時間があっという間に過ぎてしまいます。 さらに学校の提出…

講習費ってどのくらいが相場なのか?

今月の終わりまでには 中3の冬期講習の案内を出す予定なので、 他塾の講習について調べている。 (ちなみに当塾の冬期講習は小4〜中2はなし。中3のみである。) カリキュラムは大体わかるので 値段とか日程について調べている。 でも、なかなか情報が見当た…

今年から倍率速報は高校のHPにアップされるらしい

11月17日(金)に 神奈川県の公立高校入試に関する情報が 県のHPより公開された。 https://www.pref.kanagawa.jp/documents/24739/r6tebiki-zen.pdf 今回、個人的に大きな変更だなぁと思ったのが、 「倍率速報を高校のHPに毎日載せる」という点。 (p11の(1)…

イチロー選手の高校生への指導を見て感じたこと

先日、イチロー選手が 直接高校生に野球の指導したというニュースを見かけ、 こちらの動画を見た。 www.youtube.com イチロー選手は、 塾とは全然異なる分野ではあるけど、 毎回、彼がどのように高校球児を指導するのか? には非常に興味があり、 智辯和歌山…

自習室に住んでいるの?

当塾の中学生たちは、自習室によく来る。 週7で塾に来る生徒もいるし、 最低でも週4は来るだろう。 そのくらい自主的に勉強をしている生徒が多い。 中には、 自習室に住んでいるの?という生徒もいる。 自習室に来て、 ご飯を食べに一旦家に帰って、また自習…

中3生に過去問を配った

中3の定期テストが終わり、 いよいよ受験モードへ。 ということで、神奈川の公立高校入試の 過去問を配った。 6年分の過去問があるので、 1週間に3教科ずつ解くと良いだろう。 そうすれば受験当日に間に合う。 過去問は、 ①問題の形式を知る ②問題の形式に慣…

次の日には必ず感情のリセットをする

物事を教える立場にいる人は 世の中にものすごく大勢いると思う。 先生はもちろん、 教育業界でなくても、 部下をかかえる社会人は非常に大勢おり、 毎日のように、物事を教える必要がある。 塾での指導では、 毎日何十人もの生徒たちの指導をするが、 当然…

高校入試ってなんでこんなにわかりにくいのだろう。。。

塾講師をしていて、 日々高校入試の情報をキャッチしていても いつも思うことがある。 それは、 高校入試の仕組みが複雑すぎるということ。 まず公立高校と私立高校で受験の仕方が違う。 公立高校でも 5教科の試験なのか?3教科の試験なのか?特色検査がある…

次は1・2年生の定期テスト!

昨日で中学3年生の定期テストが終了した。 これで定期テストは全て終わり。 (実際は2月にあるけど、そのテストは内申点には反映されない) そして、 来週からは中1・中2の定期テスト対策が始まる。 本当にこの時期は怒涛だよね。 テスト期間、 OKUNO塾では…

塾のパンフレットを作るべきか?

ここ最近、 入塾希望の方が 「塾のパンフレットはありますか?」 と直接塾に来られることが多い。 OKUNO塾ではパンフレットは作っておらず、 HPを見ていただくしかないのだが、 そろそろ作ったほうがいいのかもしれない。 せっかく塾にお越しいただいて パン…

やる気が出ないのだけどどうしたらいいですか?

OKUNO塾の公式LINEに 中学3年生の方から質問があった。 ※塾生以外からの質問も毎月10件ほどある。 質問内容は 「勉強のやる気が出ないのですが、どうしたらいいですか?」 といった漠然としたもの。。。 正直、 これだけではアドバイスがなかなかできない。 …

個別指導塾に向いている生徒とは?

昨日のつぶやきの続きを書こうと思う。 当塾では入塾前に親御さんへの説明をしている。 その時によく話すことが、 集団授業に向く生徒と向かない生徒の違いである。 集団授業では、 生徒の勉強中、横にずっといるわけではない。 ある程度生徒の自主性に委ね…

なぜ圧倒的に個別指導塾の数が多いのか?

OKUNO塾は集団指導塾である。 ゆくゆくは個別指導塾も併設したいと思っているが、 現状は先生も場所もお金もないので、 集団授業だけである。 一方で世の中の塾は 圧倒的に個別指導塾が多い。 たとえば、武蔵新城駅そばには22の塾があるが、 個別指導はその…

学校の提出物も全てチェックする

OKUNO塾では、 定期テストの日に回収される学校の提出物も 全てチェックしている。 このチェックがないと、 提出物を全然やっていなかったり、 あるいは期限が遅れてから提出したりと、 自分から内申点を下げてしまう生徒が大勢出てきてしまう。 塾は、学力…

朝早く来て勉強をしている中3生たち

今年の中学3年生たちも 自主性があって素晴らしいと思う。 自分から、 朝塾を開けてほしいと頼みに来て、 実際に朝から勉強をしている。 その様子を見た、他の中学3年生たちも 同様に 自分から朝塾を開けてほしいと頼みに来ており、 8割近い中3生たちが、自…

自分が親なら中学受験をさせるか?

東京都心だけでなく、 川崎でも中学受験をする あるいは検討するご家庭が増えてきた。 OKUNO塾は中学受験は対応していないが、 一方で面談などで中学受験について よく質問されるので、 みなさんそれなりに関心があるのだろう。 ということで、 今回は非常に…

塾を辞めた生徒のその後

昨日に引き続き、 退塾した生徒の話をしようと思う。 個人的には、退塾した生徒たちは その後も気にかけている。 というか心配していることの方が多い。 たいていの場合、 辞める理由は、毎日の勉強をちゃんとできず ズルや誤魔化しが改善されない生徒である…

「朝自習室を使いたい!」と自ら提案できる中3生

中3生の高校受験の内申点を決める 最後の定期テストが2週間後にある。 これで、中学3年生の成績が決まり、 受験校選びが最終局面を迎える。 特に私立志望の生徒は、 今回のテスト後に出る内申点で 行けるかどうかが決まるので、 (私立高校はほとんどが、内…

川崎市の中学駅伝大会を見に行ってきた!

中学生たちに、 「先生、駅伝見に来てください」 と言われ、等々力競技場へ! 天気は晴れ、 むしろ日なたでは暑いくらい。 毎年当塾の生徒たちは この駅伝大会に複数名参加している。 今年は補欠メンバーも入れて、7名かな? 塾の規模からすると、すごく多い…

体験をしても入塾しない理由

中学生クラスでは毎月、 2〜3名ほどの体験生がいる。 昔も今も体験をして入塾をする率は 8割くらいで、2割ほどは体験をしても入らない。 この割合は開校当初からほとんど変わっていない。 入塾割合は変わらない一方で、 入塾をしない理由は大きく変わった。 …

どこで先生は見切りをつけるか?

人の数だけ個性があるので、 同じ中学生といえど、個性は異なる。 当たり前だけどね。 真面目にコツコツ勉強する生徒もいれば、 好きあらばサボろうとする生徒もいるし、 ズルをしながら勉強をしている生徒もいる。 さて、先生としてどこまで生徒の面倒を見…

人気の私立高の営業力の凄さ

当塾のある神奈川県川崎市は 神奈川と東京の境目に位置しているので、 生徒たちは東京の私立高校も検討する。 仮に条件を 「電車で40分以内で通える学校」と考えると 候補の私立高校は50校くらいあるだろう。 それくらい選択肢が多い。 地方都市にいけば、せ…

休校期間の大変なこと

OKUNO塾では、 休校の日も中学生の宿題チェックを行っている。 生徒たちから毎日送られてくる その日に勉強をしたノートやテキストの写真。 旅行先の宿とかでもチェックをしている。 休校は、 自分の知見を広げる重要な日なので、 絶対に必要だと思っている…

体はあるのに、魂がない授業の受け方

同じ授業を受けていても、 同じテキストを使っていても、 伸びる生徒と伸びない生徒がいる。 それはなぜなのか? もちろんさまざまな要因があるけど、 そのうちの1つに授業の受け方の違いがある。 体感的には10人に1人くらいの割合で、 魂がない授業の受け方…

明日から3日間、お休み!

8:30の予約投稿設定を忘れており、 お昼の投稿となってしまいました。すみません。 明日から3日間、OKUNO塾はお休みです。 (代わりに月末の3日間は授業があります) 3日間のお休みが明けたら、 いよいよ中学3年生の定期テスト対策期間に入ります。 これで、…

マナーってどこで学ぶのだろうか?

先日、こんな記事を読んだ。 togetter.com 老害意見かも知れないけど、若い方は飲み会で年上の方に奢って貰ったら翌日の朝一番で対面でお礼言いに行ったほうがいいと思います翌日テレワークならLINEWORKSやSlackでもいいと思う主語が大きいかもだけど、最近…

東大生は親に「勉強しろ」と言われたことがない

教育系の記事を読んでいると、 東大生は親に「勉強をしなさい」と言われたことがない といった内容をよく目にする。 こういった内容を読むと、ついつい多くの方が 東大に入れる子ってのは、自主性があるのだなぁ。 とか 自分から進んで勉強できるなんてうち…

部活を卒業したら、運動を意識的に取り入れて!

中学3年生は、 最後の部活の大会も終わり、 時間を持て余すことも多くなってきただろう。 この時期に、特に意識して欲しいことがある。 それは「運動をすること」である。 特に運動部に所属していた中学生は、 体力が有り余っているので、 部活を卒業すると…

西中原中1年、保健体育100点!おめでとう!

昨日に引き続き、 各科目で100点満点を取った生徒と、 5教科で450点(9割)以上の得点を取った生徒の報告です。 今回は、中学1年生の 保健体育が100点だった生徒です。 素晴らしい! OKUNO塾では、 5教科だけでなく、副教科の対策もしています。 この生徒は…

西中原中2年生定期テスト456点!おめでとう!

昨日に引き続き、 定期テストで高得点を取った生徒を紹介します。 今回は中学2年生です。 5教科の定期テストで456点でした。 素晴らしい! また、科目別に見ると、 数学は100点満点でした。 こちらもすごいですね! 主要科目でこれだけ高得点が取れるのは 本…